どうも!上田地域振興局の森暮らしのねってぃです!!
いつもは、山地災害等が発生したとき、私たちがどう復旧していくかを紹介するのが中心だけど、
今回は少し視点を変えて、「災害が起きる前に備える」をテーマに3つのことを書いていくよ。
①自分の身の周りについて知る
②最新の情報を迅速に収集
③防災グッズを用意
①自分の身の周りについて知る
これは自分の住んでいるところの災害発生危険度やどういう災害が起きやすいのかを事前に調べること。
調べ方の一例として、「信州暮らしのマップ」から山地災害危険地区等を調べることができるよ!
「信州暮らしのマップ」リンク(http://wwwgis.pref.nagano.lg.jp/pref-nagano/Portal)
下のファイルに山地災害危険地区の調べ方がわかりやすくまとめられているので活用してみてください。
また、各市町村のHPでは、防災ハザードマップや避難施設など、より詳細情報が載っていますので、この際調べてみてください!
(多くの市町村公式HPで、「ホーム→くらし・くらしの情報→防災・災害情報」という流れで閲覧ができます)
②最新の情報を迅速に収集
避難勧告などがでているのに、情報が本人に届かなければ逃げ遅れる危険があるよね。
そのため、最新の情報をどうやって収集するか事前に確認しておこう!
今回紹介するのは、「長野県防災情報ポータル」
このサイトでは、気象や地震の情報や避難勧告について、最新の情報を得ることできるんだ。
「長野県防災広報ポータル」リンク(http://nagano-pref-bousai.force.com/PUB_VF_TopA)
他にもツイッター等のSNSからも情報を収集できるよ!
ツイッターアカウント「長野県防災」(https://twitter.com/bosainaganopref?lang=ja)
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115