じょうしょう気流 「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

じょうしょう気流

「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

特異な姿、子檀嶺岳(青木村)に登りました!!

上田保健福祉事務所のヤマキチです。梅雨に入ると悪天候が続くイメージがありますが、時々中休みがあります。そんな貴重な晴れの日に、青木村の姿が特異な子檀嶺岳(こまゆみだけ)に行ってきました。子檀嶺岳は上田市街地から見ると尖った形に見え、また近づくと切り立つ岩が特徴で、一度覚えると忘れられない山となります。

(子檀嶺岳、山麓の当郷集落から)

登山はこの集落の最上部に車を止めスタートします。獣除けのゲートを開け閉めし、案内に従って登山道に入っていきます。松林の中をしばらく進むと強清水の標識がありますので、ちょっと寄っていきます。

(松林の中を進む)

(「強清水20m」の標識)

(強清水、6月は水量が多い)

登山道に戻り、更にくねくねした面白い形の松の木並を見て進むと、林道に達します。林道をしばらく進み、山頂への登山道が現れますので、そこに入っていきます。

(面白い形の松が登山道沿いにあります)

(林道を進む)

(大きな標識)

ちょっと前までは、登山道に入ってすぐ木の鳥居がありましたが、今はありません(鳥居は、登山道沿いに朽ちて横たわっていました。)。はじめはなだらかですが、途中からジグザグと斜面を急登していきます。やがて稜線に達し、頂上へと向かいます。

(旧鳥居あと)

(登山道沿いのツツジ)

(立派なシダの間を進みます)

1 2 3

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115