-
中野市役所新庁舎を見学してきました!!
2018.01.31 [北信地域振興局からのお知らせ]
みなさん、こんにちは。 企画振興課の16番です。 今日は、1月28日(日)に行...
-
今年も中野ションションまつりに参加しました。
2017.07.28 [アーカイブ]
北信地域振興局総務監理課のMです。 平成29年7月22日(土)中野市で開催された第44回中野ションションまつりに、...
-
おしゃべりイブニングNAKANOを開催しました!
2017.03.25 [アーカイブ]
お久しぶりです。中野市研修派遣のもえもえですm(*ゝω・`)m 北信地域は豪雪地帯だと身をもって体験した冬が過ぎ、一安...
-
おいしくて体に良い![信州ナカノノキノコ SWEETS] えのきアイス & えのき氷入りだんご
2016.09.16 [アーカイブ]
長野県中野市は、約60年のきのこ栽培の歴史があり、エノキタケの生産量は日本一 その信州・中野で、新たに「オンリーワ...
-
シャボン玉とんだ♪ 信州・中野「中山晋平記念館」のイベントへ、ララ♫ でかけませうか
2016.09.13 [信越自然郷の観光]
地域政策課Mです。美しい虫の音に秋の訪れを感じるこの頃、中山晋平記念館で行われたオータムコンサートに...
-
刺激的な美味しさ!信州伝統野菜ぼたんこしょう
2016.08.08 [アーカイブ]
初めまして。 4月から「故郷のふるさと」中野市で研修をしています特派員もえもえです。 今回は私がお世話になって...
-
夏の交通安全やまびこ運動実施中
2016.07.26 [アーカイブ]
毎日暑いですね。 話題のゲームアプリの配信がスタートして、県内の交通事故(自転車・歩行者)が増加しないか 心...
-
投票に行こう!! 選挙権年齢が18歳以上になりました
2016.07.01 [アーカイブ]
7月10日(日)は、参議院議員通常選挙の投票日です。 この日に都合の悪い方は、7月9日(土)までの間、期日前投票が...
-
「カチューシャふるさとマラソン大会」が開催!北信合同庁舎からリポートです
2016.05.19 [アーカイブ]
爽やかな五月晴れとなった5月15日の日曜日、北信州中野市で「第27回カチューシャふるさとマラソン大会」が開催されました。...
-
野沢温泉村消防団の観閲式が開催されました!
2016.04.28 [アーカイブ]
4月から北信地方事務所へ配属になり、管内市町村の「街並み」と「グルメ」に興味のある 地域政策課のKです。 &...
-
信州中野ひな市開催中
2016.03.31 [アーカイブ]
毎年3月31日、4月1日に行われている中野ひな市が今年も開催されています。 中野の定期市は、江戸初期(寛永10年:...
-
春を呼ぶ「中野ひな市」のお知らせ!!
2016.03.25 [アーカイブ]
毎年恒例となっています「中野ひな市」が3月31日、4月1日に開催されます。 メインは3月31日の「中野土びな」の展...
-
飯山駅開業1周年記念イベント ~ スイーツのおはなし
2016.03.16 [アーカイブ]
地域政策課のangelaです。 引き続き、飯山駅開業1周年記念イベントネタですが、今回は美味しいお話です。 ...
-
中野生まれのりんご「秋映」をPR!in群馬
2015.10.08 [アーカイブ]
こんにちは。農政課のhsです。 さっそくですが、こちらの写真をごらんください。 ...
-
一本木公園秋のバラまつり開催のお知らせ
2015.10.06 [信越自然郷の観光アーカイブ]
商工観光課の立直です。 今回は秋のバラまつりについて御紹介します。 10月10日(土)~18日(日)の期間、...
-
信州中野環境祭に参加しました!
2015.10.05 [アーカイブ]
こんにちは!環境課のKです! 生ごみ減量に効果的なダンボールコンポストを広めるため、今回は9月...
-
土人形の里 信州中野 ~ 月の兎 ~
2015.09.24 [アーカイブ]
今年の「中秋の名月」は9月27日の日曜日。大きな十五夜の月を見上げれば、「月の兎」伝説のウサギが餅をついている姿が見える...
-
今年も中野ションションまつりに参加しました。
2015.08.13 [アーカイブ]
はじめて投稿します。地域政策課のTです。 7月25日(土)、 第42回中野ションションまつりに「北信州県職連」とし...
-
中野ションションまつりで全国植樹祭をPR!
2015.07.27 [アーカイブ]
林務課のM隊長です。 県内各地で夏祭りが開催されていますが、中野市では7月25日(土)に「第42回中野...
-
土人形の里 信州中野 ~ 福を呼ぶ 「招き猫」 特集 ~
2015.07.21 [信越自然郷の観光]
全国の土人形愛好家、そして猫好きの方々に!! 地域政策課Mがお届けする ニャンとも嬉しい、日本土人形資料館「招き猫...
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
北信地域振興局 総務管理課
TEL:0269-23-0200
FAX:0269-23-0256