2014.05.16 [ 南信州の食・味・お土産 ]
オコギはウコギ
飯田に赴任してきて、スーパーの直売コーナーでよく目にしたのが「オコギ」
他所ではお目にかかった記憶は無い
和名ではウコギが正解だと思う
ウコギ科の落葉低木で、山地に普通に自生しているが、
垣根などとして植えられ、若芽が食用になるのは、中国原産のヒメウコギかもしれない
食用の若芽は、短い枝の先に束になって出てくる葉っぱを若いうちに摘む
早速買い込んでお浸しで食す
茹で湯は思ったほど緑色に染まらないし、晒し水も透明なまま
これは、アクがないためか
水を切ってギュッと絞り、軽くほぐしてたっぷりの鰹節と醤油を振る
ツヤツヤとした深い緑色が目に鮮やか
香りは無い、苦みはあるがあっさり、きゅっきゅっとした独特の歯触りも楽しい
もう一度と思ったけれど、直売コーナーに並ばなくなってしまった
来年を待とう
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
南信州地域振興局 総務管理課
TEL:0265-53-0400
FAX:0265-53-0404