2019.12.20 [ わたしたちの仕事 ]
千曲川河川敷の浄化運動に参加しました!!
佐久建設事務所 佐久北部事務所の川柳です。
去る12月15日(日)、佐久市中込地籍の千曲川河川敷で佐久青年会議所が主催する「千曲川浄化運動」に参加しました。
始まりは1通のFAXから・・・
10月に日本各地に被害をもたらせた台風19号
長野県にも甚大な被害を与え、今まさに復旧の真只中にあります。
水の引いた千曲川には大量のゴミが流れ着いていました。
「なんとかならないものか。。。」
そんな声に応える形で佐久青年会議所が市民、行政を動かし、当日のイベント実施に至ったそうです。
朝9時50分頃 続々と集まる川を愛する者たち

親子、仲間内、単独と老若男女が集います。
作業前の写真がこちら
 
   
 
   
10時 作業開始!
子どもも大人もゴミ袋を片手に奮闘します。
 
   
我らが佐久建設事務所・佐久地域振興局環境課連合
写真撮られるのを恥ずかしがっているわけではなく、本当に寒いのです。
(この時の佐久市の気温は3度)

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
佐久地域振興局 総務管理課
                TEL:0267-63-3131
                FAX:0267-63-3105

 
		
		


























