信州魅力発掘人 信州に魅せられ、活動する人たちの言葉には「信州の魅力」が凝縮されています。信州の魅力を掘り下げ、それを語る「信州魅力発掘人」。山の強さ、美しさ、厳しさ、素晴らしさを知る人たちが「山の魅力」を伝えます。

信州魅力発掘人

信州に魅せられ、活動する人たちの言葉には「信州の魅力」が凝縮されています。信州の魅力を掘り下げ、それを語る「信州魅力発掘人」。山の強さ、美しさ、厳しさ、素晴らしさを知る人たちが「山の魅力」を伝えます。

里山×鳥獣対策 vol.3

信州の山の魅力を「雄大な姿と、山々からの恵み」という小山さん。山との距離が近いからこそ、感じられる素晴らしさと気を付けてもらいことを話してくれました。

山に行くことで癒され、力の源になる

- 毎日、山へ行っていると休みの日はさすがに…?

高い山を登山するとまではいきませんが、でも、休みになれば妻と一緒に、自然のある場所、どこかしらに遊びに行っています。長野県はいろいろな山があって、自然豊かな観光地や、温泉もありますし。

- 仕事もプライベートも山なのですね(笑)。

私は出かけないと休めないというか(笑)。家にじっとしていることは、ほとんどありません。

- 小山さんにとって信州の山の良さって、どんなところですか?

高山帯もあればブナ林もあって、それぞれ景観が違いますよね。あと、浅間山には身近にあることもあってよく登りますが。山へ行くと、癒されたり、力の源になったり。地域の人たちも皆さん、温かいですし。

- 仕事上、住民の方々と関わることも多いですよね。

軽井沢に来て、地域の営みや、それぞれ地域ならではの事情、その地域に見合った対策はなんだろうと意識するようになりました。クマの被害にあった現場に出掛け、最初は「なんだお前は」と不審がられたこともあります。一緒に話をするようになって、徐々に打ち解けてきて、「クマにはこんな習性があって…」「次はこんな対応策をしてみませんか」など、どう折り合いを付けていくかを話せるようになり、「駆除しろ」と話していた方の態度が徐々に変化していったこともあります。

- 知ることで、気持ちも変わっていく。

野生動物の対策は、「町づくり」の一面もあると思っています。鳥獣対策のことで、行政がすべき役割もあれば、専門家の役割もある。住民一人一人が意識すること、協力をいただくことなど、地域一丸で取り組むことが効果的ではないかと思います。と、口で言うのは簡単なんですが(苦笑)。

車道脇で観光客から餌をねだり、近寄って来るキツネ

- 意識をする、というのはなかなか難しいですよね。

軽井沢は特別、と言われることもあるのですが、野生動物の生息地と人の生活圏が大きく重なっていることがより複雑な問題につながっている気がします。新たに別荘が建ち、いろいろな人達が暮らすようになる。そうすると、「町だと思って来たら、すぐそこにサルがいる」「クマがいると聞いたことはあったけど、まさかうちの庭に来るなんて」という声もよく聞きます。

1 2

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

営業局
TEL:026-235-7249
FAX:026-235-7496