来て!観て!松本『彩』発見 歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

来て!観て!松本『彩』発見

歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 来て!観て!松本『彩』発見 > 松本地域の市村 > 松本市 > 「まつもと直売所通信」5月23日号~商品の種類が豊富になってきました~

「まつもと直売所通信」5月23日号~商品の種類が豊富になってきました~

皆さま、こんにちは。五月晴れの空が心地よい季節ですね。

松本地域の田園地帯を車で通っていると、生産者の方々が作付けや収穫など農作業をされている様子が目に入ります。
直売所でも並ぶ野菜や山菜の種類も増え始め、賑やかになってきました。

さわやかなこの季節に、いつもは行かない場所まで遠く出かけてみるのはいかがでしょうか。直売所まで足を運んで新鮮な地元野菜を楽しみましょう!

 

≪畑の彩り館きろろ≫

~直売所より~

これからの季節は、みずみずしいキュウリとアスパラガスが豊富に並びます。朝採り新鮮な地元野菜はいかがでしょうか。
6月に入ると梅漬けに欠かせない赤シソをはじめ、漬商材も数多く取り扱います。6月中旬以降は、波田特産のスイカ(ハウス栽培)も販売開始予定です。

☆畑の彩り館きろろ☆

住所 松本市波田10331-1

電話 0263-92-6003

営業時間 9:00~18:00

定休日 月曜定休

 

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821