ついに槍ヶ岳に登りきりました(;o;)♪ 達成感120%!!(泣)
く…くもで真っ白やぁーっ!!! 背景が雲で白すぎて本当にここが3180mなのか、と思ってしまうくらいでしたが、雲間に一瞬見える下界の景色が実感させてくれました。
次に登る機会があれば、大パノラマの絶景を見せてくれると期待しています(^^)
山小屋監視において環境課では、主に「し尿や雑排水の処理」や「ごみの処理」について確認をしました。
最近の山小屋では環境保全のためトイレもいろいろと工夫されています。
山小屋のトイレは大きく分けると①生物的処理(微生物) ②物理的処理(焼却) ③カートリッジ方式(写真右)の方法で、し尿を処理していますが、設置スペースの確保や高冷地による機能低下、建設&維持管理費の負担が大きい等、さまざまな課題を抱えています。
トイレの使い方をきちんと守っていただき、利用料やチップ制のトイレにおいては、ぜひとも皆さんのご協力をお願いします!
登山シーズンに真っ盛りですが、皆さんも山の魅力を全身で感じつつ山岳地域でのし尿やごみの処理の大変さについて心に留めておいていただけたらと思います。
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821