地域のおすすめ情報
-
中世信濃の名門小笠原氏
2015.03.30
里山辺の林城山麓の広沢寺(こうたくじ)に江戸時代初期に松本藩主を務めた小笠原秀政と世子忠脩(たたなが)のお墓があ...
-
県産材を使用した「松本市あがた児童センター」が完成し、2月18日にしゅん工式が行われました。
2015.03.26
2月18日、松本市あがた児童センターしゅん工式が行われ、多くの関係者が出席し、完成を祝いました。 この施設は、長野...
-
信州の環境にやさしい農産物が認定されました!
2015.03.25
3月、平成27年産信州の環境にやさしい農産物が認定されました! 松本地方事務所管内では50件の申請があり、...
-
春を探しに「日出塩桜の丘公園」に行ってきました。
2015.03.24
セツブンソウ(節分草)は、キンポウゲ科セツブンソウ属の多年草。関東地方以西に分布し、石灰岩地域に多く見られます。高さ1...
-
山シリーズ 「八ヶ岳」
2015.03.23
八ヶ岳(やつがたけ)は、長野県の諏訪地域と佐久地域および山梨県の境にある山塊。深田久弥が選定した日本百名山の一つです。...
-
地域のお宝 土木遺産「(旧)片平橋 」
2015.03.20
塩尻市贄川(にえかわ)の奈良井川に、平成20年11月に土木遺産に認定されている「(旧)片平橋」があります。 ...
-
【アルウィン】「松本山雅FC×サンフレッチェ広島FC」信州松本地域観光PR♪
2015.03.18
J1昇格後、アルウィン(松本市)で初めての試合が3月14日(土)に開催されました! ホームでの記念すべきJ1初...
-
山シリーズ 「北アルプス奥穂高岳」
2015.03.17
奥穂高岳(おくほたかだけ)は、中部山岳国立公園の飛騨山脈(北アルプス)にある標高3,190mの山。日本第三位の高峰。日...
-
残雪の中に”春の息吹”
2015.03.16
松本市四賀地区の福寿草は全国でも有数の群生地です。 例年福寿草祭りが開催されているわけですが、今回お祭りの...
-
安曇野市 犀川白鳥湖の白鳥
2015.03.13
2/17より北帰行がはじまった安曇野市犀川白鳥湖の白鳥(コハクチョウ)ですが、今は何羽位いるのかと思い、案内板を頼りに犀...
-
マイクロEV発表試乗会が開催されました
2015.03.12
平成27年3月10日 製造業、自動車整備業、観光業等の異業種から成る「塩尻発!マイクロEV研究会」が試作開発したEV(電...
-
山シリーズ 「餓鬼岳・蓮華岳」
2015.03.11
餓鬼岳(がきだけ)は、飛騨山脈(北アルプス)にある標高2,647mの山。山体すべてが長野県に属し、日本二百名山に選定さ...
-
木曽のスキー場に泊まりで行く!!~つながろう木曽~ 「松本合同庁舎スキー&スノーボード部」
2015.03.06
2月28日(土)~3月1日(日)、松本合同庁舎スキー&スノーボード部は、「木曽・やぶはら高原スキー場」で泊まりの合宿を開...
-
冬の廃線敷きを歩く(その2)
2015.03.05
東平(ひがしだいら)に到着。 左側の小高い丘の上に休憩所があり、そこからは、常念岳を眺めることができます。 ...
-
『松本地域景観育成サポーター』はこんな活動をしています! ! part2
2015.03.04
松本地方事務所建築課です。 松本合庁玄関ホールにて、松本市、塩尻市他の『松本地域景観育成サポーターの活動報告』を展...
-
二度の松本藩主 戸田氏
2015.03.03
松本藩主は、めまぐるしく替わりましたが、二度藩主になった大名がいます。戸田氏です。最初は、戸田康長、康直の二代で...
-
山シリーズ 「鍋冠山・大滝山・蝶ケ岳」
2015.03.02
鍋冠山(なべかんむりやま)は、長野県松本市と安曇野市との境界に位置する山です。飛騨山脈(北アルプス)に属し標高は2,1...
-
数々の賞に輝いた生産者が育てた花きを合庁ロビー1階に展示しています
2015.02.27
松本地域には、国内外の花きコンテストで入賞するなど世界的に高い評価を得ている花き生産者さんがいらっしゃいます。 そ...
-
冬の廃線敷きを歩く(その1)
2015.02.25
旧国鉄篠ノ井線の廃線敷き遊歩道の看板(明科駅前にあります。) 跨線橋(明科スカイドーム)を渡って、駅の反対側(...
-
伝統工芸が一堂に会する「第30回長野県伝統工芸品展」
2015.02.24
2015年2月20日(金)から25日(水)まで、松本市の井上百貨店にて「第30回長野県伝統工芸品展」が開催されています!...