環境・廃棄物対策課 Kです。
みなさんは、ハンドメイドはお好きですか?
また、家庭で不要になった衣類や古布、着物などは、全て廃棄していますか?
当会では、例年「マイバッグコンテスト」として、家庭で不要になった古着等をリメイクしたバッグを募集し、松本合庁1階ロビーで展示しています。(今年は2月29日(木)まで。)
コンテストとはなっていますが、順位はつけません。生活系ごみの排出抑制を意識されている応募者が、買物袋、おしゃれなバッグ、ポシェット等にみごとにリメイクされています。

息子さんが着なくなったYシャツ3枚と端切れを組み合わせて作ったバッグです。パッチワークはカテドラルウィンドゥです。

畳のヘリが手に入ったので有効活用し、つなぎ方を工夫し楽しんで作成されたバッグです。

近所の方から裁縫を止めたのでと、家にある布をたくさんいただき、その中から赤い帯地に合う、縮緬の柄を2つ選んでパッチワークして作成された作品です。

ネコの柄の端布をいただき、家にあった布を使いネコの顔の形のバッグの作品です。
まだまだたくさんアイデア満載のバッグが展示されています。是非来庁ください!!
来期も開催予定ですので、たくさんの皆様のご応募お待ちしてます。
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821