2014.10.30 [ イベント ]
安曇野環境フェア2014に出展しました!(前編)
10月11日(土)・12日(日)に安曇野市 堀金総合体育館で第7回「安曇野環境フェア2014」に出展しました(^^)☆安曇野環境フェアは、安曇野市内外で環境に関する活動をされている方々の活動紹介の場であり、出展者同士や出展者と来場者が交流を深め、安曇野市の環境をより良くする活動の輪を広げていくことを目的としています。
3連休ということもあってか多くの人が来場し、私たち信州環境フェア実行委員会のブースにも多くのお客さんが来てくれました♪
第1日目(10/11)は、安曇野副市長・安曇野環境フェア実行委員長のあいさつから始まりました。
メインアリーナやサブアリーナ、柔道場などの会場で、並行して様々なイベントが組まれており、
漫才&科学実験ショーや人形劇なども行われていました!見たかったなぁ(><)☆
メインアリーナには体験&展示ブースの他、迷路コーナーや積み木ひろば、休憩スペースも設けられていて、
ちびっこからお年寄りの方々まで幅広い年齢層が来場していたというのが印象です
さて、信州環境フェア実行委員会では「水環境保全をはじめとした環境保全対策について啓発し、住民の方々の意識高揚を図る」ため、安曇野の天然水と外国の天然水を飲み比べるという体験型ブースを出展しました!
水は「硬水」と「軟水」がありますが、これはカルシウムとマグネシウムの含有量の違いによって分けられていて、
含有量が比較的多い水を「硬水」 含有量が比較的少ない水を「軟水」といいます(^^)
安曇野の水は軟水です私も外国の硬水と飲み比べてみましたが口当たりが柔らかい感じがしたり、
日本の水はほとんどが軟水ということもあってか、飲み慣れた水だなって感じもありました
他にも軟水の特徴として、旨み成分を引き出しやすく煮炊きの多い日本料理に適していたり、緑茶の色や風味が出しやすいといった点が挙げられます♪日本人にぴったりの水ですね(^^)/
私たちのブースに「利き水かぁ(゜゜)」と、興味を持って来てくれる方々もたくさんおり、なかには片方の水しか飲んでいないのに
「これは外国の硬水だね!」と当ててしまう人もいて、繊細な舌の持ち主だ!と思いました(笑)
1日目には「リサイクル自転車の頒布 抽選会」が行われ、ステージ周辺に多くの人が見に来ていました
抽選に当たった人は会場で防犯登録をしたのち、満足そうに自転車を持って帰っていました(^^)
このブログや記事に関するお問い合わせ窓口
松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821