来て!観て!松本『彩』発見 歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

来て!観て!松本『彩』発見

歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

安曇野で陶芸体験

焼きあがると、7割くらいに縮んでしまうとのことface08
なので、理想より大きめに作る必要があります。


↑とはいえ、大きくしすぎに注意・・・

作陶中は夢中になってしまって、気づいたら3時間たっていました。

力が入りすぎて、形が崩れてしまうのですが、
何度でもやり直せるところが土のいいところだと、
講師の方がおっしゃっていました。

納得のいく形ができたら、ひとまず作業はおしまいです。
その後の処理は、講師の方々におまかせface06

焼き上がりまでは約1か月かかりますので、
連絡先を書いて、完成のお知らせを待ちますicon29
自分で受け取りに伺うか、または郵送(料金別)してもらうこともできます。

冬季の開館時間は、午前9時~午後4時(月曜休館)。
ですが、12月26日~2月末まで冬季休館になってしまうとのこと。
まさに、「いつやるの?」「・・・

いまでしょ!!!

陶芸はまったくの初めてでしたが、講師の方のおかげで、
普段使いにぴったりな食器を作ることができましたicon24

また、今まで食器にはあまり興味がなかったのですが、
お店や美術展で、つい器に見入ってしまうようになりました。
中町通り歩きが楽しくなりそうですicon01

みなさまも、「あったらいいな」と思う器を手作りしてみては
いかかでしょうかface02

1 2 3

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821

X(旧Twitter)もよろしくお願いします松本地域魅力発信ブログTwitterへのリンク