楽園信州

信州の旬情報をお届け!

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 楽園信州 > ■Shinshuスクリーンショット > Shinshuスクリーンショット「大鹿村騒動記」(1)

Shinshuスクリーンショット「大鹿村騒動記」(1)

これが、映画「大鹿村騒動記」のロケ地マップです。(写真上)
配布数が終わってしまったため、現在は配布されていないそうですが、その代わりに用意されているのが手書きの地図!
観光協会・森さんのお手製です。
(写真下)

映画公開後、大鹿村観光協会に訪れた観光客の数は5日間で約2000人。
普段は静かな村が一転、にぎやかになりました。これには森さんもビックリ!

映画によって、改めて自分達の住んでいる村が客観的に認識でき、大鹿村全体がひとつになった、とお話いただきました。

森さんオススメのロケ地ポイントは、小渋橋と橋の隣にある大河原バス停。
小渋橋は国の登録有形文化財にも指定されていて、映画の最初と最後のシーンや台風の中、善さんが貴子さんを探しにいくシーンなど、印象深いシーンで使用されています。
この橋は南アルプスの赤石岳が望めるビューポイント!


中央構造線博物館

また、小渋橋の近くには、関東から九州へ西南日本を縦断する日本最大級の断層系、中央構造線博物館もあります。

<大鹿村伝統の歌舞伎舞台がある大磧(たいせき)神社へ!>

大鹿歌舞伎は、古くから大鹿村に伝わる地芝居で、約300年にわたって受け継がれてきました。
国の選択無形民俗文化財に指定されており、現在は春に大磧(たいせき)神社、秋に市場(いちば)神社の舞台で年2回定期公演が行われています。

◆<VOL.199>四季彩だよ ~信濃の国から~
  山里に受け継がれる農村文化 ~大鹿歌舞伎~(大鹿村)


大磧(たいせき)神社の鳥居

歌舞伎の舞台は、ほかにも葦原神社・野々宮神社の計4ヶ所ありますが、使用されているのは大磧神社・市場神社の2社。
映画「大鹿村騒動記」の撮影は、大磧神社で行われました。
村民を中心に約850人もの方がエキストラで参加されたんだとか!

1 2 3 4

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

長野県観光部信州ブランド推進室
TEL:026-235-7247
FAX:026-235-7257