2017.09.29 [ 自然・山・花 ]
北沢峠から行く南アルプス「北岳、間ノ岳、三峰岳」
みなさんこんにちは
上伊那魅力発掘探検隊のR子です(^_-)-☆
平成29年8月25日(土)~26日(日)「南アルプスの北岳(3193m)間ノ岳(3190m)三峰岳(2999m)」に登ってきました。
北沢峠(2032m)は伊那市長谷の仙流荘バス停から南アルプス林道バスに乗り55分で着きます。
仙流荘前には350台の無料駐車場があります。
6時5分発の始発に乗るため30分前に到着した時にはすでに登山者の長蛇の列ができていました。
シーズンにより南アルプス林道バスの時刻表は変わりますが、ハイシーズンは同時発車し北沢峠へ向かいます。
【北沢峠】
北沢峠(2032m)で山梨県側のバスに乗り継ぎ25分揺られて北岳登山口の広河原(1529m)へ着きます。
【広河原登山口】
準備を整えて山荘の横から登り始めますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
大樺沢ルートに進みます(*’▽’)
【大樺沢二俣】
簡易トイレが設置されてます。
右俣コースから小太郎尾根稜線に向かいます
ダケカンバの林を抜けたところで北岳が現れ裾野のカール地形にはお花畑が広がっています。
【登山道に咲くお花】
右俣コースは高山植物のお花でいっぱいです
ミヤマキンバイ、イワオトギリ
トラノオ、クサボタン
センジュガンピ、チシマリンドウ
ウメバチソウ、タカネナデシコ
キタダケトリカブト、ミヤマオグルマ
花弁が濡れて判断不明のお花、イワベンケイ
コバノコゴメグサ、ヒメシャジ
ミヤマシオガマ、イワツメクサ
【北岳】
標高3193mの山です。
富士山に次いで日本第2位の高峰です(^○^)
稜線に出たところで雨が降り出し、山頂付近はガスに覆われています。
紅葉が始まり草紅葉になっています。
【北岳山頂】
雨も上がって周りの山もガスの中から顔を出し始めました(*^-^*)
【北岳山荘】
雲の切れ間にヘリが荷物を運んで来ます。
赤い屋根が山荘です。
【山荘からの眺望】
富士山
仙丈ヶ岳
お天気が良いと伊那谷が仙丈ヶ岳の横に見えます。
【虹】
山梨県側の山の稜線に虹が見えます。
【間ノ岳】
北岳山荘に泊まり翌朝、雨の中を稜線歩きで間ノ岳に上りました。
標高3190mの間ノ岳は北岳より3m低いだけで日本第3位です。
雨の中で眺望が得られません((+_+))
【三峰岳分岐】
仙丈ヶ岳をぐるりと回って流れる三峰川は三峰岳(2999m)を水系とし天竜川に流れ太平洋に注ぎます。
間ノ岳から三峰岳分岐から仙丈ヶ岳への樹林帯を進みます。
初めて、間ノ岳から仙丈ヶ岳への登山ルートを両股小屋分岐まで歩きました。
お天気が良ければ塩見岳などの南アルプスの山々の美しい姿が見られます。
登山道の整備はされてるけれど登山者がほとんどいませんでした。
両股小屋からは野呂川沿いの林道を歩き野呂川出合バス停から北沢峠までバスに乗って行きます
【野呂川】
綺麗な流れを魚が泳いでいました
【渡りの蝶アサギマダラ】
フジバカマの花を次々飛んでいました(#^.^#)
貴重な魚が棲む美しい豊かな自然がいっぱいです(#^^#)
北沢峠は苔むした美しい樹林帯が訪れた人々を癒してくれます
秋の紅葉が始まりカツラ、ダケカンバの黄葉が素晴らしい時期を迎えます(*^-^*)
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
上伊那地域振興局 総務管理課
TEL:0265-76-6800
FAX:0265-76-6804