2023.10.10 [ 地域振興局 ]
【9/21.22】2日間の新規採用職員研修が行われました!
こんにちは、商工観光課Aです😊
9月21日(木) 22日(金)に新規採用職員研修が行われ、令和5年度に採用された21名の職員が研修に参加しました!1日目は、16名の先輩職員の皆さんにもご参加いただき、意見交換を行いました。
「仕事を進める上で成長した点や課題等について」「地域で働いてみて住んでみて今後のあるべき姿に向けて必要な取組について」という2つのテーマに沿って、参加者それぞれが普段の業務で心掛けていることや悩み、日々感じていること、これから取り組みたいことを共有しました。
普段まったく違う業務に就いている先輩方や同期との意見交換は、自分にはなかった考え方や価値観を得ることができ、とても有意義な時間となりました。
2日目は上伊那の企業や県の事業、地域の取り組みの視察研修を行いました。
全員でバスに乗り、上伊那を巡りました🚌
まず初めに伺ったのは、『上伊那森林組合木質バイオマスエネルギー工場(伊那市高遠町)』🌳
こちらでは、主にペレットストーブの燃料となる「木質ペレット」を製造、販売されています。間伐材を原材料とするので環境保護につながる上、薪と比べて灰も煙も少ないため、実用的で環境にもいいエネルギーとして、近年注目されています🔥ここ上伊那は、この「木質ペレット」の県内生産量トップの地域であり、ほかの地域と比較してもエネルギーの循環利用が進んでいる地域なんだそうです!
実際に工程ごとに製品を触らせていただきながら、木質ペレットが生産される様子を見学しました。
「木質ペレット」に皆さん興味津々でした👀⭐ (↑間伐材を削った「オガコ」に触れている様子)
続いて伺ったのは『南信工科短期大学校(南箕輪村南原)』
こちらは、平成28年4月に開校した長野県立の工業系短期大学校です。地域に求められる「ものづくりのスペシャリスト」を育成するため、最新の機械設備を用いて、基礎的な内容から専門性の高い授業まで、現場の即戦力となるスキルの習得に日々尽力されています📝
現状、卒業生の就職率は100%を誇り、製造業がさかんな上伊那にはなくてはならない学びの施設です。
モノを作る力というよりもモノを作る機械・設備を設計できる力の養成に注力されているというお話がとても印象的でした⭐実際に授業が行われる教室や生徒さんの作品も見せていただき、充実の設備に一同釘付けでした!
昼食は『かんてんぱぱガーデン(伊那市西春近)』の『さつき亭』さんでいただきました
庁舎外で、同期みんなで昼食をとるのは新鮮で、会話も楽しみながらとてもおいしくいただきました!ごちそうさまでした🌞
そして、最後に伺ったのは『ナパック株式会社(駒ヶ根市赤穂)』
こちらは、金属の粉を型に入れて何tもの力で押し固め、高熱を加えて固める「粉末冶金(ふんまつやきん)」という技術で精密な金属製品を製造している、県内唯一の企業さんです
各部門の説明をしていただきながら、金属製品が出来上がるまでの過程を見学させていただきました。製造業の現場に入ったことがないという職員も多く、見学中はワクワクが止まりませんでした👀
同業の方にも驚かれるという工場内の綺麗さにも一同驚いていました
上伊那の基幹産業である「製造業」の技術や現場の声に触れることができたのはもちろん、これからこの地域で働いていく覚悟や考え方も学ぶことができたように感じています。
たくさんの刺激をもらい、とても濃く充実した2日間になりました。この経験をそれぞれの業務に活かしていきたいと思います!見学させてくださった皆様、準備してくださった皆様、本当にありがとうございました!
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
上伊那地域振興局 総務管理課
TEL:0265-76-6800
FAX:0265-76-6804