2021.12.23 [ 歴史・祭・暮らし ]
てkuてku上伊那 マンホールー3
てkuてku上伊那 マンホールー3です
シリーズでご紹介しています。
みなさんマンホール好きですか?
「実は最近歩道を歩いているとついついマンホール見ちゃいます」
うわ~、ありがとうございます
てkuてku上伊那 マンホールー1・2を見てくださった方ですね
マンホールは市町村によってデザインが違います
その市町村の観光スポット・名産品・ゆるきゃら等市町村の特色が描かれています
さて、マンホールはなぜ丸いのでしょうか
それは、マンホールを開けたとき中に落ちないようにです。
四角だったら落ちてしまうかも。それは、危険ですね
では、上伊那のマンホールをご紹介いたします
今回は飯島町・宮田村・中川村で見つけたマンホールです。
飯島町
町の花 シャクナゲ・飯島陣屋が描かれています
陣屋は飯島町歴史民俗資料館となっていますが、江戸時代の代官所、倒幕後明治初期には県庁だったこともあります。
宮田村
村章を中心とし、村の花 梅がデザインされています。
梅の木は村内各所にありますので春になったら探してみてください
宮田村はカラーマンホールが多く発見できました
中川村
特産物の「りんごと梨」が左右対称にあり、中央には中川村民の愛してやまない「坂戸橋(さかどばし)」天竜川を泳ぐ「アユ」 村の花 羽蝶蘭(ウチョウラン)が描かれています
カラーマンホールの見本が中川村役場玄関に設置されています。
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
上伊那地域振興局 総務管理課
TEL:0265-76-6800
FAX:0265-76-6804