じょうしょう気流 「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

じょうしょう気流

「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > じょうしょう気流 > 上田保健福祉事務所 > 第3回県民向け手話講座を開催します!

第3回県民向け手話講座を開催します!

みなさんこんにちは。
上田保健福祉事務所のもずおです。

第3回の県民向け手話講座が10月28日に開催します!
が、例によって申し込み者が0人の状況です…

もずおからみた手話の魅力をこちらで紹介しているのでご覧いただけたら幸いです。

今回の第3回講座は、なんと、長野大学の手話サークルさんと共同開催です!(パチパチ)
気になる講座の内容(予定)をご紹介します。
講義部分では、講師の方の実体験も踏まえながらろう者の方の生活、経験や手話の歴史、手話で会話するポイントなどをお話しいただきます。
実技部分ではグループワークを導入し、会話をメインとした学習を行います。
具体的な内容は、グループごとにシチュエーションに合わせた数分の手話での寸劇を考え、最後に全体の前で発表します。

わからない表現もグループ内に手話サークルに所属する学生さんや講師の方が巡回するので気軽に聞くことができます。

そして、おさらい編ということで、グループワーク中は『口話なし』というルールを今回設けます!
ルールといっても厳しいものではないので、音声のない世界を味わって、耳以外で情報を感じる体験をぜひ味わっていただけたらと思います。

第3回講座は1,2回に比べてレベルアップした内容になっています。
入門編に参加したことがある方、何度か手話を学んだことがある方、手話の経験がある方という対象にはなってしまいますが、なかなかこういったロールプレイをする機会はないのでこの機会をスキルアップの糧にしていただきたいです。
ちなみに講師の先生、サークルの代表さん、手話通訳者との打ち合わせで全く会話についていけなかったもずおも参加します。
皆さんで楽しく手話を学べたらと思っています。
首をながーくして県民の皆さんの参加をお待ちしております!申し込み締め切りは10月21日です。よろしくお願いします!
講座の詳細、申し込みはこちら

では最後に恒例のクイズを出します。(写真の都合上2人で表現してますが、本来は左右の動きを2回ほど繰り返し表現します)
ででん。

答えは第3回講座開催報告で!

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115