職員のみつけた情報コーナー
-
ため池の耐震工事を行っています~幕宮池の巻~
2025.03.05
こんにちは。上田地域振興局農地整備課 Hです。 上田地域では、ため池の改修工事が盛んに行われているため、一部をご紹介し...
-
アリオ上田内の「東京とんかつ あげは」で、千曲産豚のとんかつと牡蠣フライの夕食。
2025.03.03
総務管理課のJです。 先日、アリオ上田内にある「東京とんかつ あげは」で、揚げたてのとんかつで夕食。 同店はチェ...
-
上田市真田町長『パティスリー プランソレイユ』でこだわりのケーキを食べました
2025.02.28
こんにちは、総務管理課 Nと仲間たちです。 真田町長のケーキ屋さん『パティスリー プランソレイユ』さんに行ってきました...
-
丸子の未来を考えよう ~ポストカード~ by 上田市立丸子中学校3年生
2025.02.27
こんにちは。上田地域振興局農地整備課 みーです。 先日、お城の向かいにある上田市観光会館の2階観光案内所で、すてき...
-
春だ!ドライブだ!ため池・棚田にLet’sGo!
「一度は訪れたい信州の農業資産」のご紹介2025.02.26
こんにちは。上田地域振興局農地整備課 みーです。 県民のみなさまだけでなく、日本中から長野県を訪れてくださる方に、...
-
上田市真田町本原『駅前食堂』に行ってきました
2025.02.21
こんにちは、総務管理課 Nと仲間たちです。 真田町本原の『駅前食堂』に行ってきました。 『駅前食堂』と言...
-
上田市中央〖うな藤〗で豪華なお料理をいただきました
2025.02.20
こんにちは、総務管理課 六郎 です🍎 上田市中央にある〖うな藤〗さんに行ってきました。 江戸時代から続く老舗の料亭で...
-
上田駅近くの洋食「Maーのかまど」で、リッチプレート(蕎麦クレープなど)のランチ。
2025.02.14
総務管理課のJです。 先日、ジャズ喫茶「A列車」のマスターから教えていただいていた「Maーのかまど」に寄りました。...
-
上田市住𠮷『食事処 しなの木』でお昼を食べました
2025.02.07
こんにちは、総務管理課 吾作です。 JAうえだ農産物直売所 うえだ食彩館ゆとりの里の一角にある『食事処 しなの木』に行...
-
信州上田うまいものスタンプラリーの景品が届きました!
2025.01.31
こんにちは、総務管理課 六郎です🍎 昨年9月1日から11月30日まで行われていた、「信州上田うまいものスタンプラリ...
-
昨年10月オープンの上田市海野町のベトナムサンドイッチ(バインミー)と、ピザ・パスタのお店「トゥデイズ バインミー」でランチ。
2025.01.30
総務管理課のJです。 上田市海野町に、昨年10月にオープンしたお店「トゥデイズ・バインミー」に初めて入りました。 ...
-
2月9日(日)サントミューゼ開催!
信州こどもカフェフェスティバルin上田20252025.01.29
こんにちは、総務管理課 アルクマmiー です。 2月9日(日)に上田市のサントミューゼで 信州こどもカフェフェスティ...
-
美味だれ焼き鳥食べました!上田市中央〖るり家〗
2025.01.28
こんにちは、総務管理課 六郎です🍎 上田市中央の〖るり家〗さんに行ってきました! 週末は中々予約がとれないとよく聞く...
-
上田市真田町のそば処「いたこ庵」で天そばのランチ。通し営業がありがたい。
2025.01.27
総務管理課のJです。 先日の日曜日、群馬県から鳥居峠を越えて上田市内へ戻る途中、 上田市真田町のそば処「いたこ庵...
-
1/26(日)「つながる力 地域づくり交流会vol.2 with 上田未来会議」を開催します
2025.01.24
さむいですね 企画振興課の桐生です。 1月26日(日)に、当課が事務局を務める地域づくりネットワーク長野県協議会(...
-
「人と猫の問題について考えるフォーラム」を開催します
2025.01.17
こんにちは。 上田保健所の山猫Fです。 昨年に、猫の問題を考えるフォーラム開催を紹介したブログに登場した上田...
-
絶品!アットホームな焼肉屋さん!上田市常田「大昌園」
2025.01.16
こんにちは、総務管理課モモです🍑 上田市常田の焼肉屋さん「大昌園」に行ってきました! 外観からも感じますが、ちょ...
-
12月OPEN!!上田市住𠮷「中華そば 朧月夜」に行ってきました!
2025.01.14
こんにちは、総務管理課モモです🍑 2024年12月に上田市住𠮷にOPENした「中華そば 朧月夜(おぼろづきよ)」に...
-
東御市海野宿の手打ち蕎麦「福嶋屋」で「もりそばとクルミおはぎ」のランチ。白鳥神社と海野宿風景。
2025.01.08
総務管理課のJです。 年始のお休みに、東御市の海野宿に行き、白鳥神社にお参りし、「福嶋屋(ふくじまや)」で昼食をい...
-
東御市和〖POTATO LAB〗の石焼き芋
2025.01.06
こんにちは、総務管理課 六郎です🍎 この年末年始は、土日と組み合わせて9連休という方が多かったのではないでしょうか...