北アルプスCOOL便 北アルプス山麓に広がるこの地域の大自然はもちろん、 歴史、文化、おいしい食べ物など、さまざまな魅力を皆さんにお届けします!

北アルプスCOOL便

北アルプス山麓に広がるこの地域の大自然はもちろん、 歴史、文化、おいしい食べ物など、さまざまな魅力を皆さんにお届けします!

種池小屋へ行ってきました

環境課です。

梅雨の晴れ間、快晴の中、平成28年7月1日(金)に保健所と地方事務所合同で柏原新道を使い、種池山荘へ山小屋調査に行ってきました。

午前6時30分、扇沢鉄橋の大町市街地寄りにある種池新道の登山口の駐車場には既に10数台の車が駐車していました。扇沢鉄橋を渡ったところにも広い駐車場がありますので、路肩駐車はしないようにしましょう。

登山届を入り口にあるポストに入れて登山開始です。平成28年7月1日から長野県登山安全条例が施行され、登山届の提出が義務化されました。自らの安全のため、登山届は必ず提出しましょう。

登山道に入ると、樹林帯の中、ジグザグに登ります。汗が吹き出し、日頃の運動不足を感じながら、進みます。

柏原新道は、種池山荘従業員の皆さまなどにより、しっかり整備されており、地形をうまく活かしたルートで登りやすい登山道です。北アルプスでも稜線まで短時間で登ることのできるルートの一つです。

登山道の途中の展望の開けた場所にはベンチや案内板が置いてありますので、どのあたりまで登ったかを確認しながら登ることができます。「ケルン」まで登ると展望が開け、針ノ木岳や蓮華岳、種池山荘などを眺めることができ、眼下には扇沢バスターミナルを見ることができます。

ケルン ゴゼンタチバナ

針ノ木岳(中央)・蓮華岳と扇沢バスターミナル      ゴゼンタチバナ

ゴゼンタチバナの白い花が咲いている登山道を進むと、雪渓が残るガレ沢を渡る個所は緊張します。特に悪天候のときには沢上部からの落石には注意しましょう。小屋の方にお聞きすると、今年は雪渓が20日ぐらい早く溶けているということです。

ガレ沢山荘前

ガレ沢                          種池山荘とお花畑

ダケカンバなどの灌木に囲まれた急坂を登って行くと、お花畑の中に三角屋根の種池山荘が見えてきます。チングルマやコバイケイソウが群生するお花畑は咲き始めでした。7月上旬からが見ごろということです。ここまで、3時間、大町市内は今年一番の暑さでしたが、山上は快適な気温の下、さわやかな登山を楽しむことができました。

山荘に立ち寄り、支配人さんからお話をお聞きしました。小屋は夏山シーズンを前に、準備万端、多くの登山者の皆さまのお越しをお待ちしている状況を確認しました。

その後、1時間ほどかけて、爺ケ岳の南峰(2660m)と中峰(2669m)に登りました。大町市街地方面は一面の雲海ですが、南は槍・穂高岳や蓮華岳・針ノ木岳、西側は立山・剣岳、北側は鹿島槍ヶ岳を一望できました。

爺ケ岳 槍穂高

 

 

 

 

 

 

 

1 2

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

北アルプス地域振興局 総務管理・環境課
TEL:0261-23-6500
FAX:0261-23-6504