北アルプスCOOL便 北アルプス山麓に広がるこの地域の大自然はもちろん、 歴史、文化、おいしい食べ物など、さまざまな魅力を皆さんにお届けします!

北アルプスCOOL便

北アルプス山麓に広がるこの地域の大自然はもちろん、 歴史、文化、おいしい食べ物など、さまざまな魅力を皆さんにお届けします!

大町市の伝統工芸「松崎和紙」ご存知ですか?

大町での和紙づくりをご紹介します。

 

JR信濃大町駅の近く信州松崎和紙工業(有)におじゃましました。

 

大町の和紙づくりは、平安時代、仁科神明宮(大町市 国宝)の祭祀用に紙を奉納したのが始まりといわれています。

大町の豊富な水と北アルプス山麓の材料により、紙漉きが盛んとなり良質な和紙が生産され特産品になったもの。

伊勢神宮にも献上されていたようです。

現在は、ここ信州松崎和紙工業のみとなり、取締役の腰原修一さんが紙漉きの技術を今に伝えています。

 

楮の皮を大きな釜で煮詰めます。

 

松崎和紙は、養蚕に用いた桑の枝の皮を和紙の原料としているのが特徴で、少し黒みのあり丈夫で、包装紙や袋などに利用されています。

 

今日おじゃました時に乾燥させていたものは、京都の菓子用の包装紙や喬木村の阿島傘用のものだそうです。

 

いちょうやもみじなどの落ち葉をあしらったものができます。

 

はがき大の和紙づくりの体験もできます。

1 2

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

北アルプス地域振興局 総務管理・環境課
TEL:0261-23-6500
FAX:0261-23-6504