「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。
-
最新記事
「千曲川ワインゴーランド」(5/28・5/29)で🍷ワインを楽しみましょう‼
2022.05.24 [ワイン千曲川ワインバレー農産物食文化商工観光課レストラン・ショップその他]
商工観光課からのお知らせです。 間もなく「千曲川ワインゴーランド」が開催されます! 千曲川ワインバレー東地区に集積するワイナリーが、各地でイベントを開催 それぞれ個性のあるワインをこの機会にお楽しみください *上田地...
-
感染防止対策徹底しています!信州の安心なお店シリーズ第7弾「元祖ニュータンタンメン本舗」
2022.05.23 [職員のみつけた情報コーナー総務管理課レストラン・ショップ]
こんにちは。総務管理課 大五朗です。 Ohanaさん、六郎さんの信州の安心なお店シリーズに勝手にお邪魔します。 「信州の安心なお店シリーズ」第7弾 ...
-
🍎☕ 上田市住吉 Cafe・雑貨・家具のお店〖AB STYLE 上田店〗
2022.05.20 [職員のみつけた情報コーナー新商品レストラン・ショップ]
こんにちは、総務管理課 六郎 です🍎 2月にOPENしたという上田市住吉の〖AB STYLE〗さんという家具・雑貨のお店に行ってきました。 千曲市、 ...
-
ロケ弁と長野県内ロケ作品の映画を紹介
2022.05.19 [職員のみつけた情報コーナーまちづくり歴史文化食文化商工観光課]
こんにちは。上田地域振興局 商工観光課のオーです。 先月に紹介したロケ弁フェア。 https://blog.nagano-ken.jp/josho/ ...
-
「大きくなって!」の願いをこめて 子どもたちが稚鮎放流
2022.05.18 [職員のみつけた情報コーナーまちづくり自然・花便り]
上田地域振興局のF森です。 千曲川にたくさんの鮎が戻ることを願って今年発足した「千曲川の恵みを取り戻す会」。 過去の投稿はこちら ↓↓↓ ht ...
-
松ぼっくりの赤ちゃん
2022.05.17 [職員のみつけた情報コーナー自然・花便り林務課その他]
こんにちは。林務課のOKです。 広大な森林を有する上田地域を代表する樹種、それは民有林人工林面積の5割以上を占めているカラマツです。カラマツは強度に優れ水 ...
-
私の『ゼロカーボン宣言』(商工観光課)
2022.05.16 [ゼロカーボン]
こんにちは。商工観光課のTHです。 上田地域振興局では、職員全体でゼロカーボンを意識した行動を心掛けていこうと、各課リレー方式で私の『ゼロカーボン宣言』を ...
-
5/22(日)は上田女子短期大学オープンキャンパスへ
2022.05.13 [職員のみつけた情報コーナー文化]
こんにちは。上田地域振興局総務管理課Kです。 令和4年度の私のじょうしょう気流のテーマは、オープンキャンパス! 様々な学校のオープンキャンパスをご紹 ...
-
上田市真田町「御屋敷公園のつつじ」見に行ってきました。
2022.05.13 [職員のみつけた情報コーナー歴史総務管理課自然・花便りレストラン・ショップその他]
こんにちは。総務管理課 大五朗です。 GW最終日の5月8日、上田市真田町にある「御屋敷公園」へつつじを見に行ってきました。 じょうしょう気流でも過去 ...
-
🍎🏯 信州上田おもてなし武将隊の日本一のおもてなし
2022.05.12 [職員のみつけた情報コーナー歴史文化]
こんにちは、総務管理課 六郎 です🍎 今回は、大五朗さんと一緒に〖信州上田おもてなし武将隊〗に取材に行きました。 まず、信州上田おもてなし武 ...
-
「カバンの藤」もうすぐ見頃です
2022.05.11 [その他]
こんにちは。総務管理課 大五朗です。 今日は上田市国分にある信濃国分寺の「カバンの藤」を紹介します。 過去にも何度か紹介されています。 htt ...
-
美ヶ原高原で思いっきり綺麗な空気を!
2022.05.10 [職員のみつけた情報コーナー自然・花便り商工観光課]
こんにちは。商工観光課のKOです。 この4月から上田に来たばかりで修行中ですが、よろしくお願いします。 5月に入り急に暑くなってきましたが、本日は涼 ...
-
【新型コロナウイルス拡大防止協力金】の申請はお済みですか?
2022.05.09 [商工観光課]
こんにちは! 商工観光課のSです。 さて、上田地域で飲食店を経営されている皆さま、 【新型コロナウイルス拡大防止協力金】の申請はお済みですか? ...
-
🍎👖 4月17日OPEN 上田市上田原 古着屋〖LIBERTY〗
2022.05.09 [職員のみつけた情報コーナー新商品レストラン・ショップ]
こんにちは、総務管理課 六郎 です🍎 上田原に古着屋さんがOPENしたんだよ!という六郎の友人からの情報でOPENした日に行ってきました👖 ...
-
上田市大手「お城の坂道」で野菜たっぷりランチ
2022.05.06 [職員のみつけた情報コーナー総務管理課レストラン・ショップ]
こんにちは、総務管理課 大五朗です。 夏のように暑いかと思えば急に寒くて雨が降ったり。 体調管理にはやっぱりおいしくて、野菜たっぷりでバランスの取れ ...
-
5月21日(土)コロナワクチン接種 上田合同庁舎会場で予約受付中です
2022.05.02 [総務管理課企画振興課]
5月21日(土)の上田合同庁舎会場でのワクチン接種予約枠にまだ余裕がございます。 確実に接種していただくためには、事前予約が必要ですが、事前に予約が立てに ...
-
🍎🎂上田市常田〖ピエール〗のケーキを食べました
2022.05.02 [職員のみつけた情報コーナーレストラン・ショップ]
こんにちは、総務管理課 六郎 です🍎 ゴールデンウイークはどうお過ごしでしょうか。 今年は最長10日間の超大型連休になるという方もいらっしゃるんじゃ ...
-
GW突入目前!上田地域の新型コロナウイルス感染症について”~上田ケーブルビジョンの番組をご覧ください~
2022.04.28 [上田保健福祉事務所その他]
上田保健福祉事務所 なかざわです。 あっという間に4月も終盤。あとはゴールデンウイークが楽しみ~ という方も多いのではな ...
-
桜は散っても、あちらこちらで花便り
2022.04.28 [職員のみつけた情報コーナーまちづくり自然・花便り]
こんにちは。上田地域振興局 商工観光課のオーです。 皆さん、今年の桜の花見はいかがでしたか? オーは、もっと他の桜も巡りたかったのですが。。。結局、 ...
-
🍎☕ 上田市中央〖uni coffee stand〗でひとやすみ
2022.04.27 [職員のみつけた情報コーナーレストラン・ショップ]
こんにちは、総務管理課 六郎 です🍎 大五朗さんと一緒に上田市中央の〖uni coffee stand〗さんに行きました。 こちらは、202 ...
このブログや記事に関するお問い合わせ窓口
上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115