諏訪を体感!よいてこしょ!! 諏訪地方の新鮮な話題を 私たち職員がお届けします。

諏訪を体感!よいてこしょ!!

諏訪地方の新鮮な話題を 私たち職員がお届けします。

クマが先に人の気配に気づいて隠れる
あるいは逃走する場合が多いのですが、
もし気がついていないようなら存在を知らせるため
物音を立てるなど様子を見ながら立ち去ることです。

ただし、急に大声をあげたり、
急な動きはしないように努めましょう。
親子連れ、子グマが単独でいるような場合は特に注意が必要です。

・・・・・・・・・・

■近くにクマがいることに気がついた場合は
まず落ち着いてください。

時としてクマが気づいて向かってくる場合もあります。

しかし、本気で攻撃するのでなく、
すぐ立ち止まっては引き返すという
(威嚇突進)行動(ブラフチャージ)を
見せることがあります。

この場合は、落ち着いてクマとの距離をとることで、
やがてクマが立ち去る場合があります。

ザックなど持ち物がある場合は、
それを置いて気をそらしながら後退することで
攻撃をかわせることもあります。

クマは逃走する対象を追いかける傾向があるので、
背中を見せて逃げ出すのは攻撃性を高める場合があります。

クマを見ながらゆっくり後退する、
静かに語りかけながら後退するなど
落ち着いて距離をとるようにし、
あわてて走って逃げてはいけません。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

諏訪地域振興局 総務管理課
TEL:0266-57-2903
FAX:0266-57-2904