南信州お散歩日和 南信州は、広い長野県の南端に位置しています。やわらかい方言が使われ、人も土地柄も温かく穏やかな当地域には、 各所に温泉があり、賑やかなお祭りもたくさんあります。 この地域ならではの魅力を職員がお伝えしていきますので、 南信州にどうぞおいでなんしょ!

南信州お散歩日和

南信州は、広い長野県の南端に位置しています。やわらかい方言が使われ、人も土地柄も温かく穏やかな当地域には、 各所に温泉があり、賑やかなお祭りもたくさんあります。 この地域ならではの魅力を職員がお伝えしていきますので、 南信州にどうぞおいでなんしょ!

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 南信州お散歩日和 > 南信州の林業 > 3/2(日)、道の駅南信州とよおかマルシェで『暮らしの中の木製品市』を開催しました!!

3/2(日)、道の駅南信州とよおかマルシェで『暮らしの中の木製品市』を開催しました!!

こんにちは。林務課です。

皆さんは『ウッドチェンジ』という言葉を聞いたことがありますか?                                 木をつかい(使い)、森林、環境への気づかい(遣い)をするために、身近なものから木づかい(使い)をする取組みを意味します。

このウッドチェンジを広く知ってもらうため、3月2日(日)に道の駅南信州とよおかマルシェで『暮らしの中の木製品』を開催しました。

まずははじめの1歩ということで、地域の木で作られた木製品に触れてもらおう!と、管内の木工業者さんや工房の皆様等に出展いただきました。

 

 

 

 

 

 

会場には、暮らしの中で使える机やボールペン、雑貨などの展示のほか、薪割機、薪ストーブの実演コーナーも設置。さらに、7種類の木工体験も実施し、木がもつ幅広い魅力を余すことなく体験いただきました!

 

 

 

 

まだまだ肌寒い時期ですが会場は大盛況!        

 

子供たちの姿も多く見られ、とても賑やかな雰囲気に。

木工作体験コーナーでは自分で作り上げたカメラや車、ブックエンドやミニカリンバを持ってにっこり満足顔のお子さんや本格的な野菜ストッカー作りに取り組むご家族などの姿が。パーツや接着剤を手に幅広い世代の方々が夢中になっていました。

 

 

1 2 3

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

南信州地域振興局 総務管理課
TEL:0265-53-0400
FAX:0265-53-0404