2025.03.07 [ 南信州の林業 ]
3/2(日)、道の駅南信州とよおかマルシェで『暮らしの中の木製品市』を開催しました!!
地域材で作った積み木サークルには数々の力作が登場。 薪を投げて遊ぶ北欧の伝統的なゲーム「クッブ」のコーナーでは的が倒れる度に‛カツーン′と爽快な音が鳴り響きます。
(左) 様々な樹種の地域材で作ったつみき
(右) クッブに夢中!
来場者の方からは、「地域の木材でこんな木製品があったのか」といった驚きや「木の手触りや温かみを再認識した」などの声をいただきました。実際に見て触ってもらう事って大切ですね。
大人も子どもも楽しく木に触れていただいた一日になりました!
南信州には、木材の資源が豊富にあります。 皆さんも地域の資源をつかった木製品を暮らしの中に取り入れ、ウッドチェンジしてみませんか?
最後に出展者の方々と記念撮影。1日お疲れ様でした!
この記事に関するお問合せ先:南信州地域振興局 林務課林産係(TEL 0265‐53‐0424)
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
南信州地域振興局 総務管理課
TEL:0265-53-0400
FAX:0265-53-0404