南信州お散歩日和 南信州は、広い長野県の南端に位置しています。やわらかい方言が使われ、人も土地柄も温かく穏やかな当地域には、 各所に温泉があり、賑やかなお祭りもたくさんあります。 この地域ならではの魅力を職員がお伝えしていきますので、 南信州にどうぞおいでなんしょ!

南信州お散歩日和

南信州は、広い長野県の南端に位置しています。やわらかい方言が使われ、人も土地柄も温かく穏やかな当地域には、 各所に温泉があり、賑やかなお祭りもたくさんあります。 この地域ならではの魅力を職員がお伝えしていきますので、 南信州にどうぞおいでなんしょ!

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 南信州お散歩日和 > 南信州の観光・自然・花 > 春爛漫、週末の丘の上(飯田市)の賑わい!!

春爛漫、週末の丘の上(飯田市)の賑わい!!

農地整備課のGGYです。

4/5(土)、桜真っ盛りの飯田市内を自転車で巡ってきました。

飯田市美術博物館安富桜(長姫のエドヒガン)は、人だかりができていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飯田市馬場町の在来屋さんで五平餅を購入

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次は、春草通り(菱田春草の生誕地があります)にある普門院址糸桜へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて黄梅院の枝垂れ桜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いては、専照禅寺の枝垂れ桜

 

 

 

 

 

 

 

 

釈迦如来の像に覆い被さるように咲く姿は圧巻です

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで、桜を愛でながら在来屋さんの五平餅を戴きました

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、大宮通りに面した検察庁前の枝垂れ桜。

 

 

 

 

 

 

 

 

時計台では、可愛らしい人形が踊りながら15:00の時を告げていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後飯田市立動物園に寄り、のんびり過ごすカピバラ等を見て楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桜を愛でる観光客等でにぎわう週末の飯田市丘の上を紹介しました。

この記事に関するお問い合わせ先:南信州地域振興局 農地整備課水利防災係 TEL:0265-53-0419

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

南信州地域振興局 総務管理課
TEL:0265-53-0400
FAX:0265-53-0404