南信州お散歩日和 南信州は、広い長野県の南端に位置しています。やわらかい方言が使われ、人も土地柄も温かく穏やかな当地域には、 各所に温泉があり、賑やかなお祭りもたくさんあります。 この地域ならではの魅力を職員がお伝えしていきますので、 南信州にどうぞおいでなんしょ!

南信州お散歩日和

南信州は、広い長野県の南端に位置しています。やわらかい方言が使われ、人も土地柄も温かく穏やかな当地域には、 各所に温泉があり、賑やかなお祭りもたくさんあります。 この地域ならではの魅力を職員がお伝えしていきますので、 南信州にどうぞおいでなんしょ!

ひっそりと咲くササユリ

農地整備課のGGY(中年Y改め)です。

6/3、現場監督で現地に行った際、ササユリの花に出会いました。

ササユリは長野県希少野生植物(下記URL参照)に指定されており、近年、猪の食害などにより、減少傾向にあるように思われます。また、長野県の条例で指定された植物ですので、採取等は禁じられています。

https://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/hogo/kisyoyasei/jorei/jorei-setsumei.html

現場からの帰り道、下條中学校の北側の国道151号沿いには、大事に保護されて育ったササユリが風に揺れていました。

なお、売木村では、村花にササユリが指定されています。

ササユリは南信州では馴染みの深い花ですが、いつまでも残っていって目を楽しませてくれるといいですね。

この記事に関するお問い合わせ先:南信州地域振興局 農地整備課水利防災係 TEL:0265-53-0419

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

南信州地域振興局 総務管理課
TEL:0265-53-0400
FAX:0265-53-0404