併せて小諸市の職員の常駐や登山者用バイオトイレの設置、太陽光発電ですべての電源を補う仕組みなど、遭難防止対策の拠点として登山者の皆様の安全を図っています。
ここで少し小休止、火山館の中はこんな感じです。
この建物は木造2階建てのログハウスで自然保護の資料展示もしています。
いざという時のヘルメットも常備されていますよ。
昨年、設置されたバイオトイレ。
電気はすべて太陽光発電でまかなっています。
雪が降っても使えるように床までが高くなっていますよ。
湯ノ平口分岐点です。
火山館から約15分ほどで着くことができます。
ここから先は、携帯電話が繋がらないエリアになります。
今回の目的地、賽の河原(さいのかわら)分岐点に到着しました。
平成27年9月16日現在、浅間山の噴火警戒レベルは【2】なので
ここからは、火山周辺立入禁止の規制範囲(山頂火口から概ね2km)となり先に行くことが禁止されています。
ルールはしっかり守りましょうね!
帰り道は二の鳥居からのルートに変えて不動滝を観てきました。
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
佐久地域振興局 総務管理課
TEL:0267-63-3131
FAX:0267-63-3105