「旬」の宅配便~佐久っと通信~ いつでも新鮮! 職員が見つけた佐久地域の「旬」の魅力をお届けします。 どうぞ、さくっと見てください。

「旬」の宅配便~佐久っと通信~

いつでも新鮮! 職員が見つけた佐久地域の「旬」の魅力をお届けします。 どうぞ、さくっと見てください。

究極の癒し!? 五郎兵衛用水見学ツアー

 この模型は一般の大人の方相手も含め何度も使用していますが、毎回安定したリアクションがもらえるので自分としても力が入る所です

 今回も子供たちは目をキラキラさせ、驚きと歓声をもって応えてくれました!

 ②

 続いては、バスに揺られ、一路水源である「五斗水」を目指します

 

 蓼科山の山頂近く、標高1,900mからこんこんと湧くこの水源は、現在は佐久水道企業団の水源の一つとして保護され、普段はその姿を見ることはできなくなっています。

 

 管理口を開けると、勢いよく流れ出す水流が露わになります!

 そのすぐ下流では、企業団の職員の方々が、流れる湧水を汲みとり、皆に振舞います。

 

 ペットボトルを持参した児童たちは皆その水の冷たさ、美味しさにテンションを上げておりました。

③   ④  

 

 続いて休憩した大河原峠では、上空を流れる雲の速さにたちまちテンションがマックスに

 実際、あんなに早く流れる雲を見るのは自分も初めてで、思わず童心に帰ってしまいました

 子供たちと一緒に存分に大騒ぎし、良いストレス発散?ができました!

 ⑤

 

 お昼を挟み、最大のイベントである、用水路の取水口、「浅科頭首工」へと向かいます。

  ここは改修された現在の水路の起点であるとともに、江戸時代に開削された水路トンネルを実際に見ることが出来る場所でもあります。

  子供たちは懐中電灯を手に、いざ当時のトンネル探検へと赴きます

  ここでも皆、好奇心を思う存分発揮してくれました!

 

 当時のノミの鎚跡、採光の為の横穴?松明を置くためのくぼみ?短いトンネルですが、色々な情報が詰め込まれています。

1 2 3

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

佐久地域振興局 総務管理課
TEL:0267-63-3131
FAX:0267-63-3105