星型(五角形)の西洋式城郭で現存しているものは、北海道函館市の五稜郭と佐久市の五稜郭龍岡城跡の2つだけです。
幕末の動乱期に三河奥殿藩の藩主だった松平乗謨(まつだいら のりかた)がこの地に移り1864年(函館市の五稜郭と同年)から築城を開始したものの、完全な完成前に明治維新を迎えました。
現在、五角形の堀の中には唯一残された建造物「御台所」の他、市立田口小学校が建ち、中央部は小学校のグランドとして使われ、子ども達が元気に駆け回っています。(写真提供:佐久市観光協会)
大手門前には、佐久市歴史の里「であいの館」があり、五稜郭に関する資料が展示されているほか、地元ボランティアの皆さんがガイドしてくれます。
佐久市歴史の里「であいの館(やかた)」
http://www.city.saku.nagano.jp/kankou-k/sightseen/art07.html
■住所 長野県佐久市田口2975-1
■電話 0267-82-0230
■駐車場有(バス駐車可)
■開館時間 9:00~16:00
■休館日 毎週火曜日、8/1、12/29~31、1/1~3
【参考】
北海道(函館市) 函館五稜郭(1864年築城開始 江戸幕府)
【お問い合せ・情報提供】
佐久市(企画部 企画課 統計係)電話番号:0267-62-2111(代)
URL:http://www.city.saku.nagano.jp/
「航空写真」で見ると、星形(☆)がくっきり!
このブログや記事に関するお問い合わせ窓口
営業局
TEL:026-235-7249
FAX:026-235-7496