ほっと9(ナイン)ながの 長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)(写真:信濃町 黒姫山の冬)

ほっと9(ナイン)ながの

長野で働くスタッフが、長野地域の9つ(ナイン)の市町村の「ホット」な魅力をご紹介!(長野市、須坂市、千曲市、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村) 私たちの日々の仕事の話、「ほっと」一息つける癒しの裏話、きっと役に立つ暮らしの豆知識、おすすめ絶品グルメ…などなど、ここでしか出会えない”ながの”のすがたをお見逃しなく!(旧「ほっとスタッフブログながの」)(写真:信濃町 黒姫山の冬)

長野地域インバウンド現地研修会開催!

 

そして夜は何といってもえびす講煙火大会!寒空の中、第112回目を迎えるえびす講煙火大会1万3千発の花火を見に40万人の方が集まりました。運よくこの日は晴れ。最高のお天気の中、晩秋の空に映える美しい花火が打ちあがりました。長野オリンピックでも話題となった花火は、世界に誇る文化です。

盛りだくさんの一日の締めは須坂市古城荘にて、須坂市の郷土食「ひんのべ」をはじめとしたおいしい料理と楠ワイナリー、遠藤酒造の地酒と最近話題の「フルーツ発泡酒」。

そこにシャインマスカット、ナガノパープル、ふじ、南水、ラ・フランスなど果物でおもてなしです。長野の誇る食文化、たくさんお召し上がりいただけました!

 

11.23研修会15花火

↑空気のきれいな夜空に、本当に花火が美しく映えました

 

翌日11月24日も体験が目白押し。午前中はりんご狩り、選果場視察です。朝ご飯を食べた後でも、美味しいりんごは別腹♪

りんごの出荷をあつかう選果場では、ベルトコンベアーにのって流れるりんごにしばしみんなで見とれてしまいました。これは都会では味わえない体験ですね。

11.23研修会りんご狩り2←りんごもぎ取りもぎ取り

11.23研修会選果場←選果場にて。りんごがひとつひとつ運ばれていきます

お昼は須坂市の誇る温泉施設「湯っ蔵んど」にてナガノパープルやりんご、小松菜やバナナ、甘酒を使ったスムージー作り体験に、健康を推進する須坂市ならではの「発酵食御膳」を召し上がっていただきました。ベジタリアンやビーガン、ハラールなど、食に敏感なインバウンドのお客様にも喜んでいただけるのではないでしょうか。

11.23研修会写真8←スムージー作り、どんな味になるのかな

 

午後は「クラシック美術館」にてお土産にもなる香り袋・絵葉書づくり体験、「笠鉾会館」にて笠鉾見学、「旧小田切家住宅」では組子細工・お茶体験、塩屋醸造では味噌蔵見学・お味噌汁試飲を須坂市を街歩きしながら味わっていただきました。

 

11.23研修会におい袋←匂い袋作成中♬

11.23研修会組子←組子作り、一番のり!!

送信用(朱様村上様)お味噌汁←塩屋醸造、お味噌汁の試飲であったまる!

 

一口に外国人旅行客といっても、それぞれの国の好みや習慣によって、楽しんでいただけること、召し上がっていただけるもの、おもてなしの仕方も異なります。

1泊2日の行程の中でいただいた旅行業者の皆様からのアドバイスを、今後長野地域のインバウンド促進につなげて参ります。

詳しい日程はこちらからご覧いただけます。

https://www.pref.nagano.lg.jp/nagachi/nagachi-somu/kannai/documents/20171120trippress.pdf

1 2 3

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

長野地域振興局 総務管理課
TEL:026-234-9500
FAX:026-234-9504