こんにちは!
総務管理課のFです。
今回は安曇野の穂高温泉郷にある「八面大王足湯」に行ってきたので紹介します!

行き方は、国道25号を進み、「しゃくなげの湯」の看板が見えたら、中に曲がります。

駐車場も広いので、車でのアクセスにもってこいです。

こちらが足湯です。

八面大王の顔が並んでいます。それぞれ顔の表情が違くておもしろいです。
しゃくなげの花をモチーフにした排水口も設置されています。

お湯の温度は40度くらいでした。そしてたまにぶくぶくします。

外が寒いので、より一層気持ち良いです。

無料で入れる足湯なので、皆さんぜひ一度訪れて見てください。
位置図
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821




























