2015.12.22 [ 松本市 ]
今井小学校でフラワーアレンジメント教室を開催しました
12月8日に、松本市の今井小学校でフラワーアレンジメント教室を開催し、6年生の31人がフラワーアレンジメントを体験しました。
地元の子どもたちに、長野県が全国有数の花の産地であることを知ってもらい、花とふれあう体験をしてもらうために、県やJAなどで構成する長野県花きイノベーション推進協議会が開催しました。
ハマ園芸さんが講師となって、アレンジメントを行いました。
本日使用する花は、地元で生産されたアルストロメリアやカーネーションです。
まずはオアシスの真ん中と角にカーネーションを挿していきます。
花はそのままでは茎が長いので、はさみで切る必要があります。切り過ぎないように、でも長すぎないように、みんな試行錯誤しながら花を挿していました。
花の間には葉物を挿して、隙間を埋めていきます。
続いてアルストロメリア。折れやすいので気をつけて、とハマ園芸さんから注意が。
見た目をよくするために、花についている花粉を取り除きます。折らないように慎重に…
最後に銀色に塗られた松ぼっくりを挿して完成です。クリスマスっぽい雰囲気になりました。
完成した後はみんなで集合写真
「上手にできました~」
アレンジメントした花は、子どもたちから地域のお年寄りにプレゼントされるとのことです。
今回のアレンジメントを通じて、子どもたちが地元の花のことや、大切な人に花を贈る気持ちを学んでくれたのではないでしょうか。この教室をきっかけとして、今後大切な人に花を贈るときに、地元の花を選んでくれると嬉しいです。
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821