2015.02.23 [ 味・食文化 ]
よらまいか 木曽路 「道の駅」 (その2)
ここのおすすめはなんといっても信州サーモン漬け丼。やわらかく、濃厚な味が特徴です。
高たんぱくで低脂肪、低下カロリーな食材で、そして美味。
是非食べて頂きたい一品です。
信州サーモンについてはこちら→信州サーモンについて(長野県HP)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その後、売店に寄ってみるとレジの前に一際目立つものが・・・
道の駅木曽福島限定!とうもろこしカステラです。
甘くて美味しい木曽の開田高原産とうもろこしを使った世にも珍しいとうもろこしカステラで、人気商品とのことです。
思わず衝動買いしてしまい、袋をあけてみると、甘いとうもろこしの香りが・・・!
食べると、甘くてしっとり。とうもろこしの香りが口の中にも広がります。
はじめからカットされており、車中でのおやつ等にも最適です。
このほかにも木曽の銘酒や木曽ヒノキを使った木工品、道の駅では珍しい薬を販売しているコーナーもあります。
木曽にお越しの際には是非お立ち寄りください。
〒397-0001 長野県木曽郡木曽町福島4061-1 TEL:0264-21-1818
道の駅木曽福島 http://www.michinoeki-kisofukushima.jp/
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
木曽地域振興局 総務管理・環境課
TEL:0264-25-2211
FAX:0264-23-2583