2017.11.28 [ 食・農・旅 ]
第6回『伊那県ウォーク』(奥の細道むすびの地→一宮市定水寺)歩きました(*^^)v
みなさんこんにちは
上伊那魅力発掘探検隊のR子です(^_-)-☆
京都から飯島町まで歩くイベント!「伊那県ウォーク」の第6回に参加してきましたのでご紹介します(#^^#)
【第6回 平成29年11月18日(土)】
前々回と前回と同じ雨の日になりました。
第5回の終着地岐阜県大垣市奥の細道むすびの地記念館を8時に出発して愛知県一宮市定水寺のサークルK定水寺店駐車場に2時30分ごろ着きました。
23kmを参加者48名のみなさんと完歩できました\(^o^)/
雨降りのウォーキングでも、「雨降って地固まる」と言うようにつらい今を乗り切れば後半は晴れやかに歩けると期待します。
参加者の皆さんともしだいに親しくなり会話も弾みます(#^^#)
奥の細道むすびの地に到着!みんな天気など気にせず寧ろ雨を楽しんじゃおう!という気分でウォーキングの準備を始めます(*^^)v
今回は木曽三川「揖斐川(いびがわ)、長良川、木曽川」を渡って行きます。
【スタート地点の奥の細道むすびの地記念館前】
色とりどりのカッパを着て出発です(*^^)v
【揖斐川(いびがわ)】
源は岐阜県揖斐郡藤橋村の冠山(標高1,257m)流域面積1,840k㎡、幹川流路延長121kmです\(◎o◎)/!
【大垣大橋】
揖斐川にかかる大垣大橋を渡ります。
【長良川(ながらがわ)】
源は岐阜県郡上郡高鷲村の大日岳(標高1,709m)流域面積1,985k㎡、幹川流路延長166kmです\(◎o◎)/!
【羽島大橋】
ちょうど新幹線が通ります(*”▽”)
【木曽川】
源は長野県木曽郡木祖村の鉢盛山(標高2,446m)流域面積5,275k㎡,幹川流路延長229kmです\(◎o◎)/!
【濃尾大橋】
この橋を渡ると愛知県です(*”▽”)
木曽三川の中でも一番長い木曽川にかかる橋を渡ります。
前を行くのは中学生です
毎回元気よく参加している中学生のみなさん
とても気になっていましたのでお話を伺いました!(^^)!
【飯島中学校2年2組のみなさんと引率の竹沢先生】
飯島中学校2年2組のみなさんはこの「伊那県ウォーク」に初回から3名くらいずつ参加されています。
総合の授業で「飯島町を有名にし隊(たい)」というテーマを設定し、建物、郷土食、など6つのカテゴリーに分けたうちの1つがこのイベントに参加するということで、飯島町の良いところ、魅力を発信していきたいという事です\(^o^)/。
部活動などの都合で毎回メンバーが代わり今回参加されたのは「野球部」のみなさんです(*”▽”)
とてもさわやかなイケメン中学生です(#^.^#)
快く取材に応じてくださってありがとうございました!(^^)!
【第6回終着点到着】
愛知県一宮市サークルK一宮定水寺店
みなさん元気に完歩されました(*^^)v
雨はほとんど上がってカッパを脱いでバスに乗り込みます。
飯島陣屋日記ホームページから『伊那県ウォーク』がご覧いただけます(*”▽”)
次回「第7回伊那県ウォーク」は12月16日(土)に行われますので、お楽しみに(^_-)-☆
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
上伊那地域振興局 総務管理課
TEL:0265-76-6800
FAX:0265-76-6804