じょうしょう気流 「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

じょうしょう気流

「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > じょうしょう気流 > 総務管理課 > 9月3日から12日まで「命と暮らしを救う集中対策期間」とします

9月3日から12日まで「命と暮らしを救う集中対策期間」とします

8月30日現在、1週間当たりの新規陽性者数は全県・上田地域ともに減少の兆しを見せていますが、感染力の強さや重症化しやすさが指摘されているデルタ株が広がる中で、確保病床使用率は50%前後で高止まっており、予断を許さない状況が続いています。

そのため、新型コロナウイルスの感染拡大を徹底的に食い止める観点から、「特別警報Ⅱ」を延長して9月12 日までとするとともに、9月3日から12 日までを「命と暮らしを救う集中対策期間」として対策を強化します。

県内の最近の感染事例(県外往来、学校・部活(スポーツ)、会食、職場・家庭等)を踏まえ、一部の事業者に過度に負担をかけるのではなく、少しずつ負担を分かち合い、県民の皆様の力を広く結集して危機を乗り越えたいと考えております。

どうかご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

デルタ株を収束させるためのお願い(9月3日〜12日)

<期間中は、特に次の行動にご協力ください。>

1 大人数の集まりや人混みを避け、人と会う機会を普段の半分以下に。

2 自宅等も含め、茶飲み話や普段会わない人との会食をしない。

3 県境をまたいだ移動(旅行、帰省、出張など)を取りやめる。

4 会話の際はマスクを着用し、室内・車内の換気を徹底する。

5 体調が悪い時には、すぐに医療機関に相談する。

6 ワクチンの接種について検討し、接種後も感染対策を徹底する。

 

長野県ホームページ(新型コロナウイルス感染症対策について(お願いページ))

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115