2020.12.24 [ 総務管理課 ]
令和2年 上田地域の県政おもなできごと(下半期)
令和2年上田地域県政おもなできごとの7月から12月の下半期を紹介します。
7月
宝池(上田市)の耐震化工事が完成(農地整備課)
平成28年から県営農村地域防災減災事業により整備を進めてきた「宝池」の耐震化工事が完成しました。
宝池は、江戸時代に築造されたため池で、少雨地域の上田市川西地区を潤す重要なため池ですが、今回の改修により、農業用水の安定確保とともに、地震に対する地域の暮らしの安全性が高まりました。
低質材を燃料に活用する発電施設が東御市で稼働開始(林務課)
製品に利用できない低質材を買い取ってバイオマス発電を行う信州ウッドパワー(株)の発電施設が7月から本格稼働しました。
上田地域振興局では、同施設にチップを供給する信州ウッドチップ(株)の機械設備の導入に補助金を交付しました。
発電施設の稼働により再造林が促進されることを期待します。
8月
五穀豊穣・コロナウイルス撲滅祈願!「ししおどし」の開催(農地整備課)
6月に棚田地域振興法の指定棚田地域に指定された旧殿城村(上田市)にある「稲倉の棚田」で、五穀豊穣や鳥獣害被害の軽減、併せてコロナ撲滅等を祈願したイベント「ししおどし」が初めて開催されました。
コロナ対策のため、棚田オーナーの9割を占める県外オーナーにはお声がけできませんでしたが、県内オーナーに参加を呼びかけ、松明に火を灯して棚田内を練り歩きました。
8月から9月
新型コロナウイルス感染症拡大防止に取り組みました(総務管理課・商工観光課・上田保健福祉事務所)
上田圏域では、8月下旬から9月上旬にかけて多数の感染者が確認され、「特別警報」が発出される事態となりました。
保健所を中心にクラスター対策チームや応援職員の協力を得て、徹底した調査や検査を実施したほか、飲食店等を訪問して感染拡大予防ガイドラインの遵守徹底を呼びかけるなど、市町村や関係団体と協力し、感染拡大の防止に努めました。
このブログや記事に関するお問い合わせ窓口
上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115