2019.11.27 [ 総務管理課 ]
上田合同庁舎消防訓練を実施しました。
こんにちは。
総務管理課のBWです。
上田合同庁舎の防火・防災管理体制の万全を期するため、上田中央消防署のご協力のもと11月1日(金)に上田合同庁舎消防訓練を実施しました。
まず、消防訓練開始式で上田合同庁舎自衛消防団長の鈴木上田地域振興局長より挨拶がありました。
続いて、ご指導していただく上田中央消防署の職員2名の紹介
左から坪田様、磯川様、よろしくお願いします。
09:00~ 普通救命講習Ⅰをおこないました。
上田合同庁舎自衛消防団員と希望する職員には事前に応急手当WEB講習(℮-ラーニング)を受講していただいているので、講習時間が通常の3時間から2時間に短縮することができました。
参加24名が2グループに分かれて受講しました。
まずは、心肺蘇生法で坪田様、磯川様のお手本。手際が良く完璧です。
10年以上前に普通救命講習を受講している団員もいましたが、「応急手当の方法が変わっている!」とか「忘れてしまった!」と悪戦苦闘してました。
担当BWにおいては3回目の受講です!ほぼ完璧に応急手当ができま・・・せんでした。
月日が過ぎれば忘れていることも多く、救命処置の方法も変化します。
数年に一度ぐらい定期的に受講していく方が良いなと思いました。
そして、11時過ぎから全体の避難訓練です。
11:05 地震発生の緊急放送
11:07 各事務室ごとにストーブが倒れたと想定した初期消火訓練
11:15 2階で火災発生の非常放送により全職員が正面駐車場へ避難し、消防団員はそれぞれ持ち場につき消火・救出・避難誘導をおこないました。
11:26 消防署員による粉末消火器取り扱い説明
11:45 消防署講評
坪田様から、「避難の際、口元をハンカチ等で抑えている人が少なかった。」とのご指摘がありました。火災の際は火も怖いが煙も怖いです。有毒な煙を吸い込まないで避難できるよう、ハンカチ等の使用を周知していきたいと思います。
終了式後、消防団員でテントやコーンの後片付けをおこない、本日の消防訓練が終了しました。
最後に、今回の消防訓練にご協力していただいた、上田中央消防署の皆様、第一防災工業株式会社の皆様、自衛消防団員の皆様、職員の皆様、本当にありがとうございました。
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115