じょうしょう気流 「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

じょうしょう気流

「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > じょうしょう気流 > 職員のみつけた情報コーナー > レストラン・ショップ > 上田市常田のスペイン料理「アランフェス」で、パエリアのランチ。年に数回コンサートも開催。

上田市常田のスペイン料理「アランフェス」で、パエリアのランチ。年に数回コンサートも開催。

総務管理課のJです。

上田駅の温泉口から近いスペイン料理店「アランフェス」にランチに寄りました。
駅に近いことに加え、ランチもやっているので、出かけやすいお店です。

魚介のパエリアは、貝や烏賊などが美味しく、リピートしても良さそうです。
年に数回コンサートを開催していますが、大萩康司(guitar)さんも出演していて、驚きました。

看板。上田駅の温泉口から歩いて7~8分の場所です。上田駅の方に向かって撮影。

外観

入口

ランチのメニュー。パスタやカレーもあります。パエリアランチを注文。

パエリアの具は黒板に書いてあります。ワインなど飲み物ももたくさん。

セットのサラダ。

レタスなどに加えジャガイモやサツマイモが入っていました。結構ボリュームあります。

パエリア。熱々で運ばれてきます。

魚介のパエリアです。

イカや貝類が美味しい。

ホタテ、エビなど。ごはんの量は、僕には少し多めでしたが、一般的には普通盛りだと思います。

コーヒーは、別注文です。濃い目で、食事のあとにちょうど良かった。

コンサートのお知らせのポスター。上田市サントミューゼでコンサートを聴いたことがある大萩康司(guitar)さんと河野紘子(piano)さんの出演です。豪華でびっくり。既にSOLD OUTでした。

【アランフェス】

住所:長野県上田市常田1-4-13
電話:0268-27-1943
営業時間:ランチ11:30~14]:00,  バル17:30~22:00
定休日:毎週月曜日、毎月第3日曜日、毎週火・金のランチタイム。その他不定休あり。
※営業時間等につきましては、各店舗等へ直接お問い合わせください。

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

長野県上田地域振興局総務管理課
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115