じょうしょう気流 「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

じょうしょう気流

「上小(じょうしょう)地域」と聞いて、みなさんは長野県のどの地域を思い浮かべますか?「上小地域」は、上田市、東御市、小県郡長和町、青木村の2市1町1村からなり、群馬県の西側に接する地域です。「上小」には自然、歴史、文化、おいしい農産物など、さまざまな魅力がありますが、それらを上田合同庁舎の職員の目で見て綴り、皆さんにご紹介してまいります。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > じょうしょう気流 > 職員のみつけた情報コーナー > レストラン・ショップ > 【特許取得】カレー屋さんの換気システム(焼きカレー屋MEL’s)

【特許取得】カレー屋さんの換気システム(焼きカレー屋MEL’s)

こんにちは、商工観光課のくるみっこです。

先日、カレー屋さんがウイルス感染防止に特化した換気システムを開発し、特許を取得したと聞き、
菅平高原にある 焼きカレー屋MEL’s さんに伺いました!

以前もこのブログでご紹介したこちらのお店ですが、(前回のブログはこちら)
どんな換気システムで換気しているのでしょうか…?

この日、菅平に向かうと、道の温度計がお昼でも-7℃!店内はたくさんのスキー客でにぎわっていました。

現在、お店の中では新しく開発された換気システムが使われており、
お店の中にはそのダクトが張り巡らしてあります。
 

換気システムの話に入る前に、
この日はトマトの焼きカレーをいただきました。

グツグツで出していただいたカレーで体が温まります。
カレーの周りのおこげがあつあつカリカリでおいしかったです。後半は悪魔の旨辛ソースで辛みを増して味変してみました!

おいしいカレーで楽しいひと時を過ごしました。

 

それでは本題に戻りたいと思います。
お店の換気システムについて、考案した店長の窪田さんにお話を伺いました!

窪田さんは、新型コロナウイルスの感染症拡大が始まった頃
エアコンの風で横に流れている空気によって飛沫が広がっていくことがあると知り、
ウイルスの空気感染を防ぐ換気方法を考えていました。

そこで、空気の温度差による比重に目をつけ、屋内の空気を上昇・下降させ
縦に入れ替えることで、エアロゾル感染の原因となる、横に流れる空気を無くせると考え
このアイデアをもとに機械重力換気設備をお店に設置しました。

機械重力設備の内容を説明すると、
①熱交換した外気(冷たい)を天井面排気ダクトから取り込む
② 重く冷たい外気を下降させ
③ 軽く温かい屋内の内気を上昇させ
④ 屋内上部吸気ダクトから吸い込み外部へ排出
という循環を作ります。そうすることで、
ウイルスを含む飛沫を広げることなく空気を入れ替えています。

その後、換気設備を見たお客さんから、
この換気システムが広まればウイルス感染を防ぎ人のためになるからと
説得されたことをきっかけに、窪田さんご自身で特許文献を作って申請し、特許を取得されました。

焼きカレー屋MEL’sさんの公式換気紹介動画で詳しい仕組みを見ることができます!
https://youtu.be/VUioUD6cOyk

今後は、通常実施で幅広く協力いただける企業と製品化出来ればと考えており、
飲食店の他、医療機関や老人ホームで活用することを目指しているそうです。

お客様の安全のためにカレー屋さんが開発した換気システムをご紹介しました。
あつあつの焼きカレーを食べに、ぜひ、行ってみてください!

 

焼きカレー屋MEL’s
〒386-2204 長野県上田市菅平原1223-6088
TEL 0268-74-3505

※営業時間等につきましては、店舗へ直接お問い合わせください。

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

上田地域振興局 総務管理課総務係
TEL:0268-25-7111
FAX:0268-25-7115