北信州からごきげんよう 北信地域の現地機関からのお知らせとともに、千年風土の豊穣の地「信越自然郷」の魅力をお届けします。

北信州からごきげんよう

北信地域の現地機関からのお知らせとともに、千年風土の豊穣の地「信越自然郷」の魅力をお届けします。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 北信州からごきげんよう > アーカイブ > うんめぇ「北信州ふーど」 ~ ぼたんこしょう ~

うんめぇ「北信州ふーど」 ~ ぼたんこしょう ~

ぼたんP1010915

「ぼたんこしょう味噌」も作ってみました。こちらもごはんにぴったりです。お弁当に入れました。

もちろん、ナスやキュウリなどにもよく合います。

 

作るのはちょっと面倒かも・・・という方には、市販されていますのでそちらがおススメです。

春先には、「ふきのとう」入りの商品がありまして、美味しくてあっという間に食べてしまいました。

 

ぼたんP1010868

こちらは、「ぼたんこしょう」と中野市産「えのきたけ」を炊き込んだ「ぼたんこしょうなめ茸」

お弁当のごはんの上にちょくちょく載せるので、中味半分の写真でスミマセン (*^▽^*)ゞ

 

ぼたんP1000757

“ぼたんこしょうなす”おやき 。中野市内の農産物直売所にありました。「旬」ですね。

 

地域政策課Rからの情報では、ピーマンならぬ “ぼたんこしょうの肉詰め”が美味しいとのこと

暑い日が続いています。この夏の暑さを、「ぼたんこしょう」で乗り切りましょう

 

平成27年8月2日(日曜日)には、道の駅ふるさと豊田で、「第6回斑尾ぼたんこしょうまつり」が開催

ぼたん1788_0001

お出掛けになってはいかがでしょうか。

 

*1信州の伝統野菜については、こちら長野県農政部園芸畜産課のホームページをご覧ください

http://www.pref.nagano.lg.jp/enchiku/sangyo/nogyo/engei-suisan/yasai/index.html

 

*2 やたらの作り方

【材料(4 人分)】

1 2 3

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

北信地域振興局 総務管理課
TEL:0269-23-0200
FAX:0269-23-0256