北信州からごきげんよう 北信地域の現地機関からのお知らせとともに、千年風土の豊穣の地「信越自然郷」の魅力をお届けします。

北信州からごきげんよう

北信地域の現地機関からのお知らせとともに、千年風土の豊穣の地「信越自然郷」の魅力をお届けします。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 北信州からごきげんよう > 北信農業農村支援センターからのお知らせ > 「いいやま湯滝温泉」で温泉とみゆきポークを堪能する(北信州おいしい食材フェア2025)

「いいやま湯滝温泉」で温泉とみゆきポークを堪能する(北信州おいしい食材フェア2025)

📣 「北信州おいしい食材フェア デジタルスタンプラリー」開催中!
おいしい発見がいっぱいの特設Webサイトもぜひチェックしてみてください♪

 

「食べて知る、北信州のおいしさ」シリーズ第32回!

こんにちは。農業農村支援センターの☆彡です。
当センターでは、北信州の地域食材を使用した料理を提供するお店を食べあるくデジタルスタンプラリーを開催中。
登録店紹介シリーズ第32回は、飯山市の『いいやま湯滝温泉 食事処』をご紹介します!

 

いいやま湯滝温泉は千曲川のほとりにある日帰り温泉施設です。
江戸時代から湯治場として記録のある温泉で、癒しを求めて家族でちょっとお出かけしてきました。
泉質は透明なアルカリ性単純温泉で、内湯・外湯どちらもゆったり楽しめます。
千曲川のせせらぎと山々の風景でのんび~り。
と前置き長くなりましたが、お風呂上りからが今回の本題。
そのまま帰ってしまうのは少々勿体ないですよ。

館内の食事処は「おいしい北信州の食材」たっぷり!
メニューも定食、丼、麺類と一通りそろっているのですが・・・
まず何といってもご飯は地元飯山産コシヒカリの新米!

今日はご飯ものを選ばねば、とチョイスしたのは「みゆきポークしょうが焼き丼」です。
過去のブログ見て、「また『みゆきポーク』か」、と仰る方はいないと思いますが、また選んでしまいました。

おいしい豚肉なのでしょうがないです

メニュー表に「みゆきポーク」の説明もありましたのでちょっとご紹介。

みゆきポークを育てている農家さんが2件しかいらっしゃらないんですね。
昔はもっといらっしゃったと思うのですが・・・食べて応援しましょう!

1 2

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

北信地域振興局 総務管理課
TEL:0269-23-0200
FAX:0269-23-0256