北アルプスCOOL便 北アルプス山麓に広がるこの地域の大自然はもちろん、 歴史、文化、おいしい食べ物など、さまざまな魅力を皆さんにお届けします!

北アルプスCOOL便

北アルプス山麓に広がるこの地域の大自然はもちろん、 歴史、文化、おいしい食べ物など、さまざまな魅力を皆さんにお届けします!

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 北アルプスCOOL便 > 北アルプス地域の自然・景観・名所 > 日本の原風景を見に行こう!~青鬼集落に行ってきました~

日本の原風景を見に行こう!~青鬼集落に行ってきました~

みなさん、こんにちは! face02
農地整備課です。

4月29日(火)昭和の日に白馬村、青鬼集落に行ってきました。
目的は、地区の恒例行事である青鬼堰(農業用水路)の堰ざらい作業に参加するためです。




当日は、曇り空で暑くもなく寒くもなく作業にはピッタリの良い日でした。







青鬼堰は、集落の東側小高いところに広がる棚田を潤す重要な用水路で、集落上流の沢から約3kmも導水しています。

堰は2系統あり、特に上流の用水路(青鬼上堰)は、急な山腹斜面に作られていて、春の農作業が始まる前には地区の皆さんが総出で、水路に積もった土砂や落ち葉をさらう堰ざらいを行っています。




当日は、地区の皆さんに加え地区外、23名のボランティアが加わり、作業が行われました。
遠くは愛知県から参加された方もいましたが、皆さん慣れた手つきで、作業していて、ビックリしました。

私はというと、情けないことに、30分ほどで疲れてしまいましたが、作業の合間には、堰の途中にある「山ノ神の滝」や可憐な春の野花に出会え、癒されました。




青鬼集落は、古い民家とそれを取り囲む棚田や水路など、景観が非常に優れています。

当日はあいにく曇り空のため、北アルプスの稜線までは見渡すことができませんでしたが、八方尾根や五竜岳のどっしりとした山容が、青鬼集落と棚田の向こう側に臨め、田植えの時期にはさぞかし綺麗なことと思います。







みなさん、ぜひおいでください。icon22

※青鬼集落
 石垣を築いた棚田、伝統的な萱葺き屋根の主家、集落の入口に佇む石仏群。昔ながらの山村風景が残る青鬼は、平成12年に白馬村青鬼伝統的建造物群保存地区に指定され、棚田は「日本の棚田100選」としても有名。

※青鬼堰
 万延・文久年間(1860~63)に当時の集落全戸の24軒によって開削された長さ3kmにおよぶ用水路。これにより青鬼集落 の周辺に約200枚の棚田が広がるようになった。

※参考URL
  http://nagatabi.hariko.com/hakuba/ao.html
  http://www.pref.nagano.lg.jp/hokuan/hokuan-nochi/kannai/soshiki/nochisebika/aoni.html

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

北アルプス地域振興局 総務管理・環境課
TEL:0261-23-6500
FAX:0261-23-6504