2020.06.11 [ その他 ]
池田町会染の「ほ場整備工事」の起工式・安全祈願祭が開催されました!
お疲れ様です!
農地整備課のゴルゴ13です。
この度、池田町会染西部地区の起工式と安全祈願祭が開催されましたのでお伝えいたします!
当日は晴天に恵まれ、地元地権者、池田町の関係者など約40人が出席。
暑さを感じながらも、、、コロナ渦中であるため、全員マスク着用での開催となりました (;・▢・)
会染西部地区は昭和20年~30年代の開田事業等により整備されましたほ場です。
用排水路が老朽化し、区画が狭く、道路に接していない農地も点在し、耕作放棄地も発生しています。
これを解消するために、担い手への農地の集積を行い、農業の効率化により、持続的でたくましい農業振興を図る目的で受益面積61haのほ場整備を行います。
起工式に先立ち、工事の安全を祈念して、神事による安全祈願祭が厳かに執り行われました。
安全祈願祭の後は、「会染西部地区ほ場整備工事」の起工式を北アルプス地域振興局主催で勝野農地整備課長の進行により行われました。
「池田町は雄大な北アルプスと農村風景がマッチした素晴らしい町。
ほ場整備によって持続的で力強い農業経営を実現し、景観を守っていければ」
と滝沢北アルプス地域振興局長からご挨拶。
また、事業の経過説明と今後の予定について農地整備課の中嶋基盤整備係長から説明がありました。
現地から撮影!これが正に池田町の雄大な北アルプスを背景とした農村風景です!
池田町を代表して甕(もたい)池田町長と事業着手にご尽力いただいた宮沢県議が本事業の成功を祈念して、御挨拶されました。
地区の代表である薄井実行委員長は
「悲願だった事業。営農しやすい、いい土地に生まれ変わり、若い世代にもつなげる農地となるよう期待したい」
と謝辞を述べられました。
また、本事業には地元誌(市民タイムス、大糸タイムス)も注目しており、取材が行われました!
我々も、本事業を成功させるべく尽力し、池田町の持続的で力強い農業振興を図ってまいる所存です (‘◇’)ゞ
以上、会染西部地区の起工式・安全祈願祭の様子をお届けしました。
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
北アルプス地域振興局 総務管理・環境課
TEL:0261-23-6500
FAX:0261-23-6504