2025.04.28 [ 南信州の観光・自然・花 ]
南アルプスがもっと美しく見える丘(飯田市南信濃木沢上中根)
農地整備課のGGYです。
4/25(金)、地すべり指定地区での打ち合わせで飯田市上村下栗へ行く途中、残雪の南アルプスが雄姿を見せていました
【ピラミッド型の中央奥が聖岳(標高3,013m)、左が兎岳(標高2,818m)】
道端に看板があり、「南アルプスがもっと美しく見える丘【上中根】」と紹介されていました。「最も」ではなく「もっと」というところがいいですね
ここから少し奥に下栗集落があります。
民家の庭では、南アルプスの山々をバックに鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでいました
なお、上中根から下栗へ通じるナギ中沢上部の市道上村3号線は、5/7(水)8:30まで(連休中)一時開通すると案内看板がありました。
この記事に関するお問い合わせ先:南信州地域振興局 農地整備課水利防災係 TEL:0265-53-0419
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
南信州地域振興局 総務管理課
TEL:0265-53-0400
FAX:0265-53-0404