2013.09.13 [ 飯田合庁だより ]
特定外来生物「オオハンゴンソウ」の駆除を行いました
環境課です。
外来植物「オオハンゴンソウ」の駆除を、根羽村役場の方々と一緒に行いましたので、お知らせします!
オオハンゴンソウとは、北米原産のキク科の植物で、園芸種として日本に持ち込まれたと考えられています。
その繁殖力の強さから、生態系に影響を及ぼすおそれがあるとして、
「特定外来生物」に指定されています。
オオハンゴンソウ
このオオハンゴンソウが、茶臼山高原に繁茂していることから、根羽村役場さんが駆除を実施することになり、環境課も参加してきました!
今回は、駆除面積が広く、大量に繁茂していたため、まずはオオハンゴンソウの刈り払いをし、
刈り払った後は運び出しました。そして…
駆除前は、こんなにオオハンゴンソウが繁茂していた場所が
駆除後は、こんなにスッキリしました!
オオハンゴンソウに限らず、外来生物の駆除活動を実施している自治体もありますので、皆さんも参加して、一緒に地域の在来種を守りましょう(^o^)/
以上、環境課でしたm(_ _)m
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
南信州地域振興局 総務管理課
TEL:0265-53-0400
FAX:0265-53-0404