南信州お散歩日和 南信州は、広い長野県の南端に位置しています。やわらかい方言が使われ、人も土地柄も温かく穏やかな当地域には、 各所に温泉があり、賑やかなお祭りもたくさんあります。 この地域ならではの魅力を職員がお伝えしていきますので、 南信州にどうぞおいでなんしょ!

南信州お散歩日和

南信州は、広い長野県の南端に位置しています。やわらかい方言が使われ、人も土地柄も温かく穏やかな当地域には、 各所に温泉があり、賑やかなお祭りもたくさんあります。 この地域ならではの魅力を職員がお伝えしていきますので、 南信州にどうぞおいでなんしょ!

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 南信州お散歩日和 > 南信州の食・味・お土産 > 飯田下伊那の特産「市田柿」~今年は大きさ・質とも上々!~

飯田下伊那の特産「市田柿」~今年は大きさ・質とも上々!~

こんにちは。農政課のSです。

飯田下伊那特産の干し柿「市田柿」の販売が始まりました。

今年は、10月下旬から収穫が始まり、皮むき・乾燥等の加工を経て、11月末から出荷。

JAみなみ信州の方の話では、今年の「市田柿」は「大きさ質とも上々」とのことです。

「市田柿」は平成28年7月に、農林水産省の地理的表示(GI)保護制度に登録(※)され、品質基準を満たす商品にはGIマークが付されています。

皆様もGIマークの付された「市田柿」を安心してお召し上がりください!

(※)地理的表示(GI)保護制度とは、”生産地の特性が、品質の特性に結びついている産品について、その名称(地理的表示)を知的財産として守っていこう”という制度です。

 

また、市田柿を生産する事業者や行政で組織する「市田柿ブランド推進協議会」(事務局:地域振興局農政課)では、12月1日の「市田柿の日」に合わせ、銀座NAGANOでPRイベントを開催。

前期乾燥を終えた「柿のれん」から柿をおろし、手で揉む「柿もみ」を体験していただきました。体験した柿は持ち帰りいただき、それぞれの家庭で、後期乾燥と「柿もみ」を繰り返して完成させてもらいます。

 

その後、市田柿そのものや、市田柿を使ったテリーヌやマリネ、ミルフィーユ、味噌漬けなどの料理をワインやジュースとともに味わっていただきました。

参加者からは、「甘味が上品、しっとりとして優しくて美味しい」という感想や、料理については、「バリエーションを楽しめた。ワインととても合いますね。」とのお声をいただき、好評でした。

「市田柿」を取り寄せたい方、さらに詳しくお知りになりたい方は「市田柿ブランド推進協議会」のホームページ(市田柿の紹介や販売情報等)をご覧ください!

市田柿ブランド協議会のHPはこちら:http://ichidagaki.org/

 

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

南信州地域振興局 総務管理課
TEL:0265-53-0400
FAX:0265-53-0404