こんにちは、ブログ編集スタッフです。
毎年行っている県の委託事業で、障害者のための自然観察会である「自然探勝会」を、今年度も開催しました。
今年度は、知的障害者の支援を行っている団体、長野県手をつなぐ育成会さんに開催していただきました。
今回は、山形村にある清水寺(きよみずでら)で開催しました。
松本平が一望できる眺めの良い場所で、普段は自然の中へ外出する機会の少ない参加者の皆様は、素晴らしい景色に喜んでいました。
また、自然観察インストラクターから、面白い植物の紹介もされていました。
「ハナイカダという植物は、葉の上に花が咲きます…」
皆さん、「へえ~」と、自然の不思議に驚いていました。
続いて、山形村の教育委員会の方に清水寺の由来も教えていただきました。
このお寺は、京都の清水寺の元になったお寺とも言われているそうです
ちなみに、清水寺周辺は、古くからの歴史的自然が残っている場所として、長野県自然環境保全条例に基づく郷土環境保全地域にも指定されています。
短時間の観察会でしたが、天気もよく、皆さんが自然を満喫してくださったようで何よりです
清水寺の場所はこちらです。
このブログや記事に関するお問い合わせ窓口
環境部 自然保護課
TEL:026-235-7178
FAX:026-235-7498