来て!観て!松本『彩』発見 歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

来て!観て!松本『彩』発見

歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

しあわせ信州 > 長野県魅力発信ブログ > 来て!観て!松本『彩』発見 > 発信所属 > 総務管理課 > 高校生・大学生と協力して自転車の安全運転を呼び掛けました

高校生・大学生と協力して自転車の安全運転を呼び掛けました

4月8日(火)、松本駅周辺の駐輪場・交差点で、松本美須々ヶ丘高校の生徒、信州大学ボランティア情報室(ボルネット)の学生とともに、約30人で下校途中の高校生等に自転車の安全利用を呼び掛けました。



春の全国交通安全運動(4月6日~15日)の一環として実施しました。
「自転車の安全運転をお願いします」などの呼び掛けとともに、夜光反射材とティッシュを配りました。約300セットを配ることができました。


(配布した夜光反射材とティッシュ)

夜間の自転車、歩行者は、ドライバーから発見されづらくなっています。夜光反射材は車のライトをよく反射するので、ドライバーに自身の存在を気づかせる手立てになります。今回配った夜光反射材は簡単に丸まり、鞄等に取り付けることができます。

夜間自転車を運転する際には、必ずライトを点灯しましょう!

一人ひとりが自転車の交通ルールとマナーを守り、安全な松本地域を目指しましょう!

_________________________________

【自転車安全利用5則】
1 自転車は、車道が原則歩道は例外
2 車道は左側を通行
3 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
4 安全ルールを守る
・飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
・夜間はライトを点灯
・交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
5 子どもはヘルメットを着用
_________________________________

このブログのトップへ

このブログや記事に関するお問い合わせ窓口

松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821

X(旧Twitter)もよろしくお願いします松本地域魅力発信ブログTwitterへのリンク