来て!観て!松本『彩』発見 歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

来て!観て!松本『彩』発見

歴史と伝統の城下町松本。のどかな田園風景安曇野。そびえたつ雄大なアルプス。自然と文化に彩られたまつもと地域の情報を、松本地域の県職員の発見を織り交ぜつつお届けします。 面白いこと新発見、知ってる人にも再発見、何だこれはの珍発見。当たり前だと思っていたことから、ローカルなことまで職員の発信する情報をお楽しみください。

研究成果発表会を開催しました!

ご無沙汰してました、1年ぶりです((ご無沙汰しすぎました)^^; )。             林業総合センター指導部 えむです。

去る6月2日(金)、林業総合センター研究成果発表会を塩尻市レザンホールで開催しました。

今年は新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが変更され、多くの方に参加いただけることを期待していましたが、台風や前線の影響で記録的な大雨となりました。             出足が心配されましたが、120名の方々にご参加いただきました。                皆様本当にありがとうございました。

今回の発表会のテーマは「長野県森林づくり指針の実現に向けて~新たな森林づくりと森林利用~」です。令和5年度から新たに始まった森林づくり指針に基づく、林業総合センターでの研究課題を発表しました。

当日は、長野県森林づくり指針の概要の説明から始まり、4つの研究課題の口頭発表のほか、ポスター発表も行いました。                                     口頭発表は林業総合センターで研究している各分野に関する発表になりました。          ポスター発表については、岐阜県と長野県の林務関係の交流の一環として岐阜県森林研究所にも参加していただきました。

4つの研究課題の口頭発表では

健全な成長が見込まれる一年生カラマツコンテナ苗の育苗技術

クマ剥ぎを予防する新たな塗布型忌避剤の効果

里山を活用したホンシメジの増殖技術

アカマツ材の新たな製品開発について-過熱水蒸気による改質処理(熱処理)-

について各担当者から発表がありました。

毎年行う発表会は、林業総合センターで普段どんな試験・研究を行っているのか、皆さんに知っていただくための貴重な機会になっています。

今後も皆さんに興味をもっていただけるように、分かりやすくお伝えしていきたいと思っています。

ポスター展示会場では、樹木の香りを体感いただくため、ヒノキとクロモジ枝葉の精油を噴霧しました。

 

噴霧器からはそれぞれの樹木のよい香りが漂っていました。

どんな香りなのか気になる方は、林業総合センターの本館入口で
いつでも噴霧していますので、ぜひお越しください😊

最後に、参加していただいた多くの方からいただいたアンケート結果は、準備ができ次第、林業総合センターHP(https://www.pref.nagano.lg.jp/ringyosogo/index.html)に掲載しますのでそちらもご覧ください。

 

このブログのトップへ

このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら

松本地域振興局 総務管理課
TEL:0263-40-1955
FAX:0263-47-7821