2025.10.29 [ その他 ]
日本酒のトランプ?
🍶ところで、炊いて食べる食用米と、日本酒用の酒米には違いがあることをご存じでしょうか?🍶
「酒米」は山田錦をはじめ全国で100種類以上が栽培されており、「食用米」と比べて粒が大きく、
日本酒造りに重要なお米の中心部分、心白(しんぱく)がしっかりと形成されているのが特徴です。
お酒用に作られた「酒米」を精米し、雑味のもととなる表層部分を削ることで、様々な種類・味わいの
日本酒が製造されています。
そんな日本酒の魅力や豆知識を、楽しく学べるユニークなアイテムをご存じですか?
実は先日、上司から「面白いものがあるよ」と紹介されたのが、【日本酒トランプ】です!🍶🃏


このトランプには、日本酒の種類や製造方法などがカードで紹介されており、
遊びながら日本酒の知識を深めることができるユニークなアイテムです!
カードにはQRコードがついており、スマートフォンで読み込むことで、
キーワードに関する詳細情報や、全国のおつまみ情報も掲載されています。
カード1枚1枚に、日本酒の情報が満載で、見ているだけで楽しくなります!
🍶年末に向けて、家族や友人と集まる機会が増える季節🍶
【日本酒トランプ】を囲んで、日本酒の話題で盛り上がってはいかがでしょうか?
また、上伊那へお立ち寄りの際には、棚田で育った酒米を使った地酒や地域ならではの
おつまみをぜひ味わってみてください!

♤日本酒トランプ♡
日本酒トランプサイトURL:https://saketrump.com/
このブログへの取材依頼や情報提供、ご意見・ご要望はこちら
上伊那地域振興局 総務管理課
TEL:0265-76-6800
FAX:0265-76-6804






















